
1: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:39:42.56 ID:MPRTrF/Za.net 引かれすぎん? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:40:27.20 ID:zDmZF9Sk0.net 爺婆を75歳から90歳まで延命させるための費用が足りないんやからお前の人生全部つぎ込んで支えてやってくれ 3: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:40:35.18 ID:1kF6/xoo0.net それでも俺らはデモ起こさんやん? まだまだ引かれるで 4: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:41:21.92 ID:mWs1Mtaq0.net 老人増えてるからな 5: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:41:48.45 ID:kx+MrdvZ0.net 10万だけど8万しか残らないんだが 6: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:42:29.28 ID:U779zTJi0.net わかる 7: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:42:50.12 ID:tf4lAZd/M.net まず議員減らして報酬もへらせや 8: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:42:59.59 ID:cg5/cLbr0.net ちなみに35万でも手取り26万くらいや やばすぎる 9: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:43:15.14 ID:VyLQ3hsJ0.net もっともらったらもっと引かれるで 11: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:45:22.39 ID:1kF6/xoo0.net >>9 先輩が500の壁があるって言ってたわ 中途半端に上がるのが一番苦しいって 10: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:45:15.62 ID:cg5/cLbr0.net 月給40万でやっと手取り30万やな 12: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:45:39.66 ID:kcX8NP+L0.net ワイは50万やけど手取りは37万や 年金とかいうゴミ制度マジでクソ 15: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:47:07.03 ID:cg5/cLbr0.net >>12 そんなもんやな 地味に住民税が高い 13: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:46:30.15 ID:tf4lAZd/M.net 年金はそのままでええけど 保険負担割合は生活保護含め一律5割負担でええわ そうすりゃ湿布貰いに行くためだけに病院行くバカも減るだろ 18: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:47:50.36 ID:TO2T1+WRD.net >>13 ほーん 高額医療制度で関係ないンゴねえ 20: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:48:21.55 ID:tf4lAZd/M.net >>18 高額医療費制度もなくせや! 27: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:50:17.59 ID:TO2T1+WRD.net >>20 年金受給者は対象外でいいと思う 37: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:53:38.75 ID:tf4lAZd/M.net >>27 生まれながらに難病背負って産まれてくる未熟児も対象外でええわ リセマラせえ 14: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:46:30.80 ID:TO2T1+WRD.net 文句を言うやつは増税だ! 29: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:51:16.90 ID:1kF6/xoo0.net >>14 まぁでも実際国民が文句いうから増税で海外にばらまいてるよな 36: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:53:37.95 ID:XsI2ZjyC0.net >>14 割とガチで消費税20%でええから社保下げろって思ってる 消費はなんぼでも減らせるけど社保はこっちじゃ何にも出来ん 金溜め込んでるクソ老人から少しでも搾り取れ 44: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:56:22.88 ID:cg5/cLbr0.net >>36 それしたら万引きとか増えて治安悪くなりそう 47: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:58:24.88 ID:1kF6/xoo0.net >>44 もうすでに治安悪くなってるしな 税上げるのは仕方ないとして税をぶち込む先を精査していけとは思う 16: にゅっぱー 2023/04/05(水) 21:47:34.40 ID:V/i8pZG70.net こんな国に子供は産み落とせないな 結婚しても子供は要らないわ 25: にゅっぱー 2023/04/23(日) 21:18:53 ナマポちょんを日本から追い出そう 引用元:…