1: ゴアマガラ ★ 2025/10/15(水) 20:54:24.44 ID:1RomeAvr9 ◆国際親善試合 日本3―2ブラジル(14日・味の素スタジアム) 日本はブラジルに3―2で勝利し、サッカー王国相手に通算14試合目で歴史的な初白星を手にした。 ブラジル代表のアンチェロッティ監督は「後半に攻守のバランスに欠けてしまった。後半は悪い内容だったとはっきりと言える」と首をかしげ、日本については「非常に素晴らしく、強いチーム」と言い切った。 5―0で勝利した10日の韓国戦から先発8人を変更し臨んだ一戦。前半26分に右サイドバックのDFエンリケが鮮やかな抜けだしから先制点を奪い、同32分にもMFマルティネッリがゴール前まで上がってゴールを押し込むなどらしさを発揮。前半を2―0で折り返したが、後半に失速。 立ち上がりから日本のハイプレスにのみ込まれる展開となり、同7分に南野に1点を返されると、同17分に中村に同点弾、同26分には上田に逆転弾を許した。 過去に欧州5大リーグ全てでリーグ優勝を果たした世界的名将は、試合終了の笛を聞くと、すぐにロッカーへと下がった。「今はW杯に向けたテストの期間だ」と前置きした上で「非常にいい教訓を得たと受け止めたい。ここ(日本)で学びを得ることができた」と淡々と振り返った。 ◆カルロ・アンチェロッティ 1959年6月10日、イタリア出身。66歳。現役時代はローマやACミランでプレーし、指導者転身後はユベントス、ACミラン、チェルシー、バイエルン、パリSGなどを指揮。英仏伊独西の5大リーグ制覇を成し遂げた唯一の監督。24~25年季限りでRマドリードを退団し、同年5月に初の外国人監督としてブラジル代表監督就任。 引用元:…