
1: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:29:14.15 ID:cqLjMIJa0 「問い合わせてくる人の多くは、20~30代。手頃な家賃で都心に住める点が魅力的なようです」と、同サイト企画部長の鹿島奈津子さんは話す。 トイレがないと、家賃は相場の2万~3万円安くなるという。時には「広尾で6畳の角部屋、風呂は共同だが家賃2万9000円」というお宝物件と出会えることも。 毎回コンビニなどの外部のトイレに行くとなると、電気代や水道代も節約できる。なおかつ毎日清潔な便器に座れるうえ、トイレ掃除の必要もない。 イチオシ記事 3: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:29:59.93 ID:zXXU9KRX0 そろそろトイレ有料のコンビニできそうやな 4: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:30:05.46 ID:2bGeWZxn0 シャワーもジム行けば無くてええしな 5: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:30:07.17 ID:ic0Da50G0 ぶりぶり君ってあだ名つけられそう 6: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:30:21.90 ID:pigwhjdwa 最悪やろそいつ 7: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:30:26.99 ID:VmAa7mCL0 近くに公衆トイレあれば最強 8: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:30:27.74 ID:gbqXEw8s0 そのうちコンビに行くのめんどくさくなってゴミとして出しそう 11: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:31:42.20 ID:YIa7jncN0 >>8 いうてこれは一理あるよな 携帯トイレとかもあるし 9: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:30:35.57 ID:IUionAnJ0 都会のコンビニトイレ無いイメージやったわ 10: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:30:53.57 ID:ONLKcGuE0 コンビニがトイレ禁止にしたら詰むやん 12: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:31:53.12 ID:HWSo1oN60 東京なんてそもそも臭いんだから 窓から済ませばええやろ 13: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:32:23.30 ID:K7nNpZ3l0 風呂なしはまだしもトイレなしはありえん 14: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:32:37.63 ID:VBiS4UgM0 酒飲んだりコーヒー飲んだりしておしっこちかくなったらどうすんの? 26: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:33:57.47 ID:2bGeWZxn0 >>14 おしっこはシンクにするんでええやろ 15: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:32:52.37 ID:+E2Uef6Ma 厳密に言うと買い物せずのトイレだけ利用って不法侵入やろ? 16: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:33:02.63 ID:DhQ4agfe0 朝トイレしない人なんかね それとも風呂でするタイプ? 17: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:33:07.14 ID:Ok0PPkrZ0 コンビニに迷惑過ぎるやろ 18: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:33:08.40 ID:NxJdU5Rc0 昔水道代払えんくてビニールにうんこしてゴミの日に出してたの思い出したわ 19: にゅっぱー 2022/11/25(金) 19:33:22.74 ID:mIq3Khag0 コンビニのトイレが清潔な便器なわけないやろ 引用元:…