142:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2014/05/12(月) 12:42:57.92ID:25Jjy3VF.net愚痴を兼ねて書き込みさせて貰います。一見、普通のかわいらしい若いママさん数人が(小さい子を連れて)うちの庭でお弁当ランチをさせて欲しいと、断っても断ってもやってきます。2ヶ月に一度位は来ます。春になって色々なお花が咲き始めたせいか、先日もやってきました。近くのマンションからだと庭がよく見えるそう。上から見えるのは仕方ないことだけど、やっぱり何となく嫌な気分です。断ると、わりとあっさり引き下がりますが、すぐ妥協案みたいなことを言うのでそのやり取り自体が腹が立つというか、ストレスになってます。(ランチがダメなら、温室と庭を見学させて欲しいというか、見学だけでいいのでっていう感じ。)訪問自体を断わっているのに、何であんなことを言えるんだろうか。とげだらけのバラなぞもたくさん植えてあるし、大切に丹精しているものを折られたりもがれたりしたくないし、第一、近所に住んでるだけってことしか知らない人を、どうして敷地に入れないといけないのか。うちの子が(ある程度大きいです)友人を招いて、庭で遊んでいることを引き合いに出されたんですが、そんなのうちの勝手ですよね。公共?からのお願いって事でもダメですか?って聞かれましたが、意味が理解できませんでした。公共って?聞き返したんだけど、それには答えないし。何度こられても無理ですのでって言いましたが、今までのやり取りも通じていないようなので、また来るのかも。げんなりです。新手の嫌がらせかと思ったり。風が強いので庭の鉢を移動させてたら、赤い小さい汚れた長靴が片方放り込まれていました。塀が結構高いので、落ちていた位置的を見ても誰かが投げ入れたんだと思います。嫌がらせなのかな、やっぱり。…