1. 匿名@ガールズちゃんねる 「今のPTAは活動が少ない。昔も忙しい中、やっていた。子どもへの情熱が足りないのでは」 京都市内で数年前に小学校のPTA会長を務めた40代女性は、地域団体の年配者にそう言われ、「何も言えなかった」という。 女性のPTAでは毎年、地域団体主催の伝統行事に参加する児童を募集していたが、いつも応募が少なく、子どもを集めるのが大変だった。そのため、学校の先生と一緒にお願いに行き、PTA主体での募集はやめたという。 女性は「共働きが増え、価値観も変わり、時代が違う。昔と同じ情熱を今のPTA会員に求めるのは難しい。世代間ギャップもある。『今はこれが最大限です』と言って、少しずつ関わりを薄くしていくしかないのかな」と語った。 2025/10/11(土) 15:32:40…