1. 匿名@ガールズちゃんねる 初めて投稿します。30代前半カップルで、今年初めに彼からプロポーズしてもらい、4.5月でそれぞれの両親へ挨拶に行き、今回10月に顔合わせを行いました。 彼は仕事が忙しいため、私が中心に顔合わせの準備を進めていきました。 彼は片親で、私は数年前に父を亡くし、彼、彼母、母、私の4人で行いました。 顔合わせの席に遅れた訳ではなく、先に彼と彼母が到着しており1分後くらいに到着しました。 最初から彼母は機嫌が悪いのが伝わり、態度が悪くせっかく作った顔合わせのしおりも最初見てすぐに片付けて、私の方は見向きもせず、名前も呼ばずでした。彼と母が空気を読んで頑張って話しかけたり盛り上げようとしていました。私は何度か話しかけましたが「はい」など一言で返されるのみだったので怖くて彼母にあまり話しかけることが出来ませんでした。 なんとか終わりましたが、最悪の雰囲気で、わざわざ遠方から来てくれた母に申し訳ありませんでした。 せっかくの門出なのに、母と私2人に対して失礼な態度すぎて、とても非常識だなと感じました。 彼に後からどう感じたのか聞くと、家族内で心配事があり数日前から機嫌が悪かったため、当日もちゃんとしてほしいと喧嘩して顔合わせに臨んだたのことでした。 彼は自分の母親の態度の悪さと、非常識さに恥ずかしい、私と私の母に申し訳ないことをしたと言っています。 帰ってから彼母と話をし、あんまりだと話したそうです。 私だけならまだよかったですが、理由があったにせよ初対面の母がいる場でそんな態度を取る彼母が非常識で自分勝手すぎて受け入れられません。頑張って準備を進めた私の気持ちも踏み躙られたようで終わってからずっと涙が出ます。 今後結婚など進めていっていいのでしょうか。 2025/10/12(日) 11:04:20…