
引用元:undefined1: 2025/10/11(土) 23:59:53.00 ジョジョで最強のキャラってジョナサンなの? 出典:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社) 2: 2025/10/12(日) 00:00:48.00 まあなんか1番納得いくというかそういうのはあるよね 3: 2025/10/12(日) 00:01:37.00 フィジカル最強はジョナサンでいいと思う 時点で2部ジョセフ コミックセール開催中 『彼岸島』シリーズ各巻が100円に。無印版と『最後の47日間』は全巻対象!(10/19まで) 【初回登録者限定】Kindle漫画70%OFFクーポン(割引額3,000円分まで何冊でも使用可) 『宇崎ちゃんは遊びたい!』など最大50%OFF Amazonニコカド祭り第2弾!(※10/23まで) 【セール】11円コミック 【セール】32円以下コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 4: 2025/10/12(日) 00:01:43.00 人間の範疇で本体性能の話ならまあぶっちぎりじゃねぇかな… 出典:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社) 11: 2025/10/12(日) 00:15:48.00 筋肉の神よりヤバいフィジカルしてないか 62: 2025/10/12(日) 01:07:29.00 絵柄のせいで服が筋肉でパツンパツンすぎる 7: 2025/10/12(日) 00:07:38.00 肩に鉄の槍がぶっ刺さった方の片腕で後方片手車輪してるのがエグい 9: 2025/10/12(日) 00:10:01.00 肩に刺さっていた鉄槍の破片を右手で引き抜くそれを右手だけで落下中に壁に刺すそれに右手だけでぶら下がって体重を支えそのまま逆上がりして足場に変えるこの時点で波紋もスタンドもないんだ 5: 2025/10/12(日) 00:04:02.00 フィジカルも波紋もインチキすぎる 6: 2025/10/12(日) 00:05:29.00 人外も含めると流石に究極カーズあたりが最強だろうけど ジョナサンは柱の男とも正面から渡り合えそうな凄みがある 8: 2025/10/12(日) 00:08:12.00 波紋は生命に影響する力のため例え肉体を強化してもレンガを砕くような破壊力は得られない ただし元々とんでもなく鍛えてた上にツェペリさんの生命すべてを波紋としてバフされた場合は屍生人でも壊せない鋼鉄の首輪を引きちぎれる 12: 2025/10/12(日) 00:16:31.00 無表情でラッシュしてるの怖い 13: 2025/10/12(日) 00:19:37.00 SOUL’d OUTの人が荒木先生に歴代ジョジョで誰が一番強いか聞いてジョナサンって言われたって話が 14: 2025/10/12(日) 00:20:06.00 北斗の拳方向のキャラだからな… 17: 2025/10/12(日) 00:21:48.00 爆発したら最強だけど紳士なので本当に必要な時にしか爆発しないから強さ評価というのがしづらいんだよな 19: 2025/10/12(日) 00:30:41.00 ジョナサンがスタンド目覚めたらやっぱ ザ・ワールドとかスタプラ系統なんだろうか 20: 2025/10/12(日) 00:31:12.00 何か柱の男とも真正面から撃ち合えそうな凄みがあるよね 21: 2025/10/12(日) 00:33:18.00 設定的には不可能なはずだけどスタンドとも殴り合えそうな凄みがある 24: 2025/10/12(日) 00:35:15.00 スタンド攻撃もフィジカルで耐えて本体を叩けばいいだけだから 26: 2025/10/12(日) 00:36:34.00 アレッシーの銃弾で幼少チャリオッツの剣がひん曲がったりしてたしフルパワージョナサンの一撃をスタンドが受けきれない事ももしかしたらあり得るかもしれない 27: 2025/10/12(日) 00:36:40.00 ラスサバはほぼ皆スタンド持ちである程度射程距離を見極めながらがら戦うんだけど ジョナサンはいきなり突っ込んでくる高ヘルスゴリ押しキャラで怖いよ 28: 2025/10/12(日) 00:36:44.00 波紋とか習得してない段階でも丸太のような脚で股間を蹴り砕く自信があるフィジカルだからな… 30: 2025/10/12(日) 00:39:11.00 スタンド無い時代の人間がスタンドの相手するの無理でしょとかって切って捨てられずになんとかなるかもしれんって思われてる段階で異常な強さ 36: 2025/10/12(日) 00:48:17.00 波紋も知らない一般人に撃退されたディオとかいう吸血鬼の面汚しよ… 37: 2025/10/12(日) 00:48:26.00 よく考えたらただの人間のスピードワゴンも謎に強い 38: 2025/10/12(日) 00:49:18.00 ラガーマン3人ぐらい引きずって進めるのなんなの 40: 2025/10/12(日) 00:52:52.00 人格者だしその辺まで完璧 42: 2025/10/12(日) 00:54:05.00 他の部だとスタンドにやらせてることを人間でやってるわけだからな… 45: 2025/10/12(日) 00:55:35.00 やはりリサリサの血か… 56: 2025/10/12(日) 01:02:31.00 マルタのような脚 58: 2025/10/12(日) 01:03:54.00 怪力重戦車なラガーマンが波紋の応用で崖も水の上もアクロバティックに移動しながら 剣を構えて追いかけてくるの怖いな… 59: 2025/10/12(日) 01:04:41.00 >>58 下手なスタンド持ちより踏破力高そうだな…… 63: 2025/10/12(日) 01:08:16.00 まあまあ納得も行くし 嫌な言い方になるけどとりあえずジョナサンと言っておけば角が立たないってポジションでもあると思う…