
1: 名無しさん 2025/10/07(火) 18:50:13.74 ID:mrQ3OXgcM アクションも謎解きもかなりムズい しかも当時の人はリモコンをわざわざ振ってスピンを出していたんだろ? Wiiはライトユーザーが多いのにみんなよく受け入れられたよな 2: 名無しさん 2025/10/07(火) 18:52:01.07 ID:7jhLhgBH0 そもそもマリオにヌルゲーがほぼ無い 6: 名無しさん 2025/10/07(火) 18:57:06.11 ID:XzPzkuIQ0 マリオは別にぬるくない ぬるいのはカービィ でも難しいステージはスルーして一応エンディングは見れるようになってるよな だから大人も子供も楽しめる 7: 名無しさん 2025/10/07(火) 18:57:32.16 ID:hh68mRKQ0 サンシャインの方がむずくない? まあ全てアスレチック面のせいだがw 61: 名無しさん 2025/10/07(火) 20:17:15.32 ID:hj80mMN00 >>7 マリサンはひみつステージが本体だからな まあ理不尽難易度は青コインだけど 8: 名無しさん 2025/10/07(火) 18:57:51.67 ID:u2HNWTo60 3Dマリオぬるいって言ってる奴は見た目しか見てない奴 9: 名無しさん 2025/10/07(火) 18:58:52.32 ID:trckeotaM ボム投げるゴミ掃除で10回リトライしたわ 序盤なのにこれだし終盤ヤバそう 15: 名無しさん 2025/10/07(火) 19:03:24.09 ID:FEptwA9n0 当時の子供俺にとってはギャラクシー十分難しかったぞ 16: 名無しさん 2025/10/07(火) 19:04:10.18 ID:Xn4cjj4K0 サンシャインは夏に毎年起動したくなる 18: 名無しさん 2025/10/07(火) 19:05:38.84 ID:JwgCEEG+0 オデッセイが簡単すぎた 23: 名無しさん 2025/10/07(火) 19:15:36.43 ID:0ZIJy0wta 死ぬこと前提だしなマリオって 26: 名無しさん 2025/10/07(火) 19:20:12.13 ID:68B0ggDXM 3Dコレクションやったけど巷で言われてるほどルイージの面難しくなかったぞ 27: 名無しさん 2025/10/07(火) 19:22:26.17 ID:suFH26lb0 オンルイージばっか槍玉に上がるけどパープルコイン関係は割と難しいの多いよな 特に1は100枚集め終わっても制限時間止まんなかったり1枚も取りこぼし許されない強スク面とかある 29: 名無しさん 2025/10/07(火) 19:23:19.25 ID:6VMKRvjo0 逆にぬるいマリオって何だ?…