1. 匿名@ガールズちゃんねる 「就職氷河期世代は非正規雇用で厚生年金の未加入期間が長いことなどから、国民年金への依存度が高い環境にあります。まずはこれを解決しないといけない。現役時代の今のうちに何とかしなければなりません。今年は5年に一度の年金改正の年で、厚生年金の積み立て分を国民年金(基礎年金)にあてがうことで受け取り分の底上げを図ろうとしました。ところが、夏に参議院選挙を行うことから、政府・与党は年金改正法案から『基礎年金の底上げ』を見送る判断をした。就職氷河期世代を見捨てたと言っても過言ではありません」 当初はこの法案を早期に成立させて、「短時間労働者への被用者保険の適用を拡大する」としていた。ところが、基礎年金の底上げをめぐっては厚生年金の積立金を財源としていたので、厚生年金の受給額が一時的に少なくなるとして自民党内から批判的な声が上がり、法案から削除して国会に提出した経緯がある。 次の年金改正は5年先。問題を先延ばししているうちに就職氷河期世代は定年退職を迎えてしまう。 2025/10/08(水) 17:00:44…