1万人削減のパナソニック、黒字リストラの企業の本音。氷河期世代に突きつけられる現実 中高年社員狙い撃ち、企業の本音 実は社員の高齢化を理由に人員削減を実施するのは同社に限らない。5年前に500人を削減した医療機器メーカーの人事担当役員はこう本音を語っていた。 「当社は40代以上の社員が半数を占めますが、4年後には50代以上が30%を占める。早期退職募集の理由は今のうちに労務構成を正しておきたいこと、加えて年功的賃金で給与が高いことです。このままでは会社の体力が耐えられなくなるという不安もあります」 同社は新規事業を含めた事業構造改革に同時に着手していた。筆者が、給与が高いのであれば賃金制度改革を実施し、社員を鍛え直して戦力化できるのではないかと聞くと、こう答えた。 「伝統ある企業で何十年も同じ仕事をしてきた50歳、55歳の人たちに、今後新しい価値を生み出す仕事をしようと言っても難しいでしょう。逆に事業変革など、新しいことをやろうとすると、抵抗勢力にならざるをえない。そうであれば社外に転進してはどうかという提案です」 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【悲報】アメリカ、AIの発展により就職氷河期に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 【画像】同級のJK達がこんなだった氷河期とかいう負け組世代wwwwwwww 【悲報】フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」 ←何も言い返せんかったわ... 【地獄】就職氷河期の就活、面接官があまりにも理不尽すぎたと話題に 【氷河期】自民党、40代支持率が過去最低の1桁代…