1: 昆虫図鑑 ★ 2025/10/07(火) 16:37:39.17 ID:cV1S2czc 大阪大学の坂口志文特任教授が本年度のノーベル生理学医学賞を受賞した。 このニュースに韓国のメディアはこぞって「日本 30個目のノーベル賞を受賞 2年連続」(朝鮮Bⅰz)「ノーベル生理・医学賞 日本坂口受賞・・・『30回目のノーベル賞』』(アジア経済)「日本 30回目のノーベル賞受賞に歓呼」(ハンギョレ新聞)と伝えていた。坂口教授の受賞理由についてもノーベル委員会の発表及び日本の報道をベースに詳細に伝えていた。 (略) 韓国も日本に負けじと、ノーベル賞の獲得に執念を燃やしているが、思うようにいかないようだ。 その理由について2021年9月に韓国科学技術院のキム・ウォンジュン教授は「ノーベル賞関連の科学技術インフラが脆弱であることに原因がある」と分析していた。 具体的に▲若い学者が自由に研究できる環境が整っていないこと▲失●敗を意に介さず忍耐強く研究するファンディング制度が不十分であること▲誰もトライしようとしない研究分野への投資や基礎科学への十分な投資が担保されていないことなどを指摘していた。要は、若い研究者や学者が生活費などを心配せずに研究に没頭できるような環境にないのが問題のようだ。 果たして原因はそれだけだろうか? 今朝、テレビを見ていたら、坂口教授の座右の銘が「一つ一つ」であることを知った。研究を40年間、頑固一筋にやり遂げていたとのことだ。 「一つ一つ」はある意味では「コツコツ」という意味にも解釈できる。韓国はこの「一つ一つ」の積み重ねが苦手で、何をするのにも「ハンコボネ」(いっぺん)あるいは「タンコボネ)(一気)でないと気が済まない気質である。 今から12年前に拙著「世界が一目置く日本人、残念な日本人」(三笠書房)を出版するため似て非なる日韓の文化や国民性を取材していた時、ソウルで日本料理屋を開業していた知人から「約15年滞在中に60人以上の韓国人を採用した」との話しを聞かされたのを思い出した。 日本では「足掛け何年」という言葉があり、職人の場合、少なくとも10年以上経験を積んでようやく一人前という職が数多い。ところが、この知人曰く、「一人前の板前に育てようとしたが、一人として長続きしなかった。1年間耐えたのは60人のうち2~3しかいなかった」そうだ。 「初めは仕入れで日本に行く時、勉強になると思って日本に連れて行ったりしたが、日本に研修に行って、少し修行すると、一人前のつもりになったつもりで店を出してしまう」と。 韓国人は国民気質が「パルリパルリ」(早く、早く)なので何事も早く結果を出さないと気が済まないのかもしれない。 発明、開発には地道の研究が必須だ。簡単な話、強靭な忍耐力を必要とする。ということは、総じて日本人は韓国人に比べて我慢強いのかもしれない。今から42年前、日本で「おしん」というテレビドラマが一世を風靡したことがあった。 貧しさから奉公に出された少女がいじめ、姑との確執、●●など度重なる不運に見舞われながら成長していく物語で、最高視聴率62.9%、平均視聴率52.6%をたたき出した桁外れの「お化け番組」だった。筆者も含め視聴者は幾多の苦難にもめげず、問題を乗り越えていく「おしん」の我慢強さ、前向きな姿勢に胸を打たれ。 日本では「行列のできる店」がしばしば放映されるが、日本人は美味しい店、評判の店と聞くと、長蛇の列をなしてでも順番を待つ。韓国人はいくら美味しくても、並んでまで食べたいと思う人は日本ほどそう多くない。 韓国では今日にも、日本のノーベル賞受賞について社説やコラムで取り上げるメディアも出てくるであろう。この日韓の格差をどのように受け止めているのか、興味津々だ。 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 16:44:24.48 ID:Vdxow+be >>1 大韓民国に個人GDP追い抜かれ実質先進国グループから脱落した日本が今後ノーベル賞を獲ることは難しいだろうね。 後10年もすれば大韓民国の過去の偉大な科学界への功績が評価されあっという間にノーベル賞の数も日本を追い抜くはずだ 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 16:53:29.13 ID:UOtOBFSM >>5 無理!!! 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:02:18.43 ID:lVQad+q6 >>5 悔しい、まで読んだ 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 16:48:32.43 ID:ru/09t99 >>1 ノーベル賞は、研究が認められて候補になるまで、時間がかかるから。 韓国が軍事政権から民主化されてから40年くらいなのが、影響してそう。 あとは、日韓の人口差かな。 54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:10:08.11 ID:9IphMV8H >>1 2024年10月時点で、韓国出身のノーベル賞受賞者は3人です。 2024年のノーベル文学賞を受賞したハン・ガン(韓江)氏 2000年にノーベル平和賞を受賞した金大中(キム・デジュン)氏 1987年にノーベル化学賞を受賞したチャールズ・J・ピーダーソン氏 63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:17:45.37 ID:k5q5qWHx >>54 チャールズ・ペダーセンは出生地主義のアメリカとかから見たら韓国生まれのノーベル賞なんだけど 母親が福岡から来た日本人で父親がノルウェー人のハーフだというw 73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:23:08.33 ID:s0egUDV7 >>54 チャールズ・J・ピーダーソンは、韓国出身だが、 ノルウェー系アメリカ人じゃなかったか? 母親は日本人だった気がするが 62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:16:38.40 ID:QfnYFb5Q >>1 本国コリアンの結論 14.韓国人 そのまま知能が低いからである 歌一曲もまともに作れず日本の歌を盗作する脳だ ノーベル賞?笑わせるな 16. 韓国人 そのままこの民族に創意力がないのだ 外部要因のせいにするな DNAの問題である 19. 韓国人 韓日併合を控え、日本の役人たちが朝鮮八道に派遣され朝鮮を研究して出した結論の一つが 「朝鮮人は知能が低すぎる…」 • 79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:27:54.18 ID:J6TlF5NY >>1 >韓国人は国民気質が「パルリパルリ」(早く、早く)なので何事も早く結果を出さないと気が済まないのかもしれない。 中国も同じだなこれ 86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:29:54.00 ID:PAWHh/Qm >>79 親の中国人はノーベル賞いますのでw 出来損ない息子なだけではw 97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:34:51.76 ID:D29vcxQM >>79 何年も前からパリパリパリパリって言い訳してるけど 改善する気配もその努力の気配も一切感じられないよな 結局改善改良も常識も約束も自分だけはやらなくていいけど 世界中の全員がやれとしか考えない自己中他責思考が原因 どこを変えねばならないココを良くしなきゃならないって 言うけど全員やらないから何も変わらない 199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 18:32:01.64 ID:q4a+n1xr >>1 目的のために研究してるか、ノーベル賞の為に研究してるかの違いだろ。 毎回日本と比べて数がー数がーって空っぽなプライドばっかりだからこうなってるんだよ。 437: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 21:41:40.78 ID:cK/07vQ/ >>1 受験ならば記憶容量と演算速度で乗り越えられるが、その先はオリジナリティがないと無理。 コリアンは漢民族の模倣を続けてきたため、オリジナリティの遺伝子が枯渇しているんだろうな。 まあ、世間一般の企業は記憶容量と演算速度の早い人材がいれば十分なんで、韓国経済は順風満帆のはず、、、、、 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 16:55:09.32 ID:ZBPzM0lk 今後日本はノーベル賞取れなくなるとか言われてそれなりに経つけど日本は取ってるし中国は取れてない 318: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 19:43:02.14 ID:AeeXjqJq >>17 差は研究目的だろうな 中韓のは立身出世や儲けたいが根本 24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 16:57:23.79 ID:0tbzPfrX 辺は、毎回、同じ事を書いて、筆耕料を稼ぐ、お気楽商売 たまには、対策とか考えろよ。嘘でもいいからさ 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:02:50.60 ID:MNGwUBhv そもそも日本人は「ノーベル賞を取ろう!」なんて誰一人思っていないんだよね それなのに結果だけがついてくる つまり最初からそれを「目的」にしてないってこと 辺ちゃんは朝鮮人だから、それに気付かないのか、気付いてるけど言わないだけなのか 46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:05:44.26 ID:1/tAL9h/ アメリカやヨーロッパで研究すればいいだろう 47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:05:52.31 ID:ToQsObr4 だんだん韓国でも感情を抑えた分析が主流になってきたな この調子なら数年以内に科学系ノーベル賞を確実に手中に収め日本の後頭部をサンダルで引っ叩くことができるな 52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:08:50.53 ID:PcX510LC 数年じゃとれんだろ。 この人もやっと順番回ってきたんだよ 実質90年代の論文だし 57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:13:35.79 ID:jxlbEPZJ 二刀流を辛抱強く認めてくれるエンジェルスを選んだ大谷翔平と メジャー最強球団ですぐに正二塁手にしてもらえると、たかを括って ドジャース入りしたキムヘソン。 でもって正二塁手になれないとドジャースに騙されたと騒ぎ立てる 韓国メディア。朝鮮人の特徴がよく分かるわ。 60: ◆65537PNPSA 2025/10/07(火) 17:15:44.08 ID:YBvWCmTW 中国や台湾、インドやパキスタンでもノーベル賞受賞者を輩出してるのに、韓国人が受賞してないのは何故かを考えよう 67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:20:46.44 ID:eXTjbgS/ そりゃそうなる、としか言えない 韓国には基礎技術が無い代わりに既存技術を応用して、それなりに改良発展を繰り返して儲けてきた それ自体は今の北朝鮮と韓国を見れば分かる その代わり、基礎技術が必要な分野では駄目駄目になる、というだけだろう 今更、やってきてないのを棚に上げて、基礎技術が必要な分野でもちやほやされたいという方が無理が有る 69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:22:14.72 ID:Nv/Ls+5V この朝鮮人が虚栄心まみれで愚かだというのもあるけど、「朝鮮にとってドジャースは特別」という側面もあるのよね レジェンドであるパクチャンホやリュヒョンジンが過去に在籍したので、朝鮮でメジャーと言えばドジャース、という状態 だからドジャースに入れるから入った、ってところもある 本田圭佑が「ミランで10番つけられるからつけた」みたいな感じか 72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:22:57.73 ID:hm75m5nv 朝鮮には公の場でオナニーしたウン・コという期待の星があるじゃねえか 気を落とすなよw 76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:25:17.09 ID:c+LDRSh0 韓国は2個って聞くたびにイラッとするよな 平和賞と文学賞を一緒にすんなよさすがに 78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:26:08.80 ID:eXTjbgS/ >>76 その内平和賞は買収で得た受賞 文学賞は韓国の恥部というか暗部というか、そういうのが評価された ってのがなあ 今回の日本人の受賞みたいに、誇れるものじゃないってのがまた 77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:25:17.80 ID:eXTjbgS/ >>いくら日本人がいろいろ考え出してもその果実を美味しくいただくのは韓国人だからねえ この結果、毎年秋になると「何で韓国人はノーベル賞を受賞できないのか……」ってノーベル症を発するのはどうなんだよ 特化した分野が有るならそっちだけで満足してろよ、と 82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:28:41.02 ID:J4QMZP6G まぁ韓国の2個のほうがずっと価値があるんだけどね 100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:37:52.65 ID:1mavXi5C >>82 金大中がもらった平和賞は北朝鮮と会談したってだけで、現在は韓国と北朝鮮は何にも関係が進展してない まったく意味がないな 407: 警備員[Lv.58][苗] 2025/10/07(火) 20:59:01.03 ID:/tSaspyr >>82 文学賞と平和賞w 89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:31:26.81 ID:aqhxZRc6 まあ、「どうして韓国はノーベル賞ゼロなのか」分析するのは悪くないよ ただ、100年かかっても理由にはたどり着けないだろうがな 145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 18:00:54.78 ID:c+LDRSh0 >>89 分析だけはもう20年くらい毎年してるんだわ 分析だけして何も変わってないんだわ 90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:31:42.27 ID:S/deSlw5 泥棒韓国にノーベル賞は無理 東芝が本日、データサーバの外付けHDDなど、 複数のHDDが事業所から盗まれたことを明らかにしました。 HDDの中には原子力の発電制御システムの 設計データなどが含まれていたとのこと。 その後韓国UAEの原子力発電所受注 ▼斗山重工業‘原発技術独立’宣言 (ソウル新聞) “2015年頃、100%国産原発稼動する” 斗山重工業がまた一つデカイ事を遣り遂げた。我が国の‘原発独立’にピリオドを付けたのだ。 原子力発電所の頭脳である計測制御システムを自社技術で開発した。原発を丸ごと輸出できる 道が開かれたわけだ。 その後韓国UAEの原子力発電所受注 完成できず東芝に泣きついて東芝が完成させた 101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 17:38:15.55 ID:cL8R0NMB 韓国が「汚いディアボロ」って言われるのは納得 過程や、努力の積み重ねはどうでもよく 今すぐ、自分が望んだ結果だけを欲しがる その為に手段を選ばない 154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/07(火) 18:08:04.48 ID:PMrK6kBU >>101 本当にそれな 不正パクリ枕営業恐喝脅迫何でもやるからなあいつら 真面目に努力する人間を潰して消しまくる汚い民族 人間の屑韓国ができる事はカルト宗教詐欺が限界 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…