1:名無しさん+:2025/10/07(火) 08:01:16.77 ID:sFZaT1zC9 ※かんたん要約 ・日本の教員は、OECDの国際調査で世界最長の労働時間です(中学校週55.1時間、小学校週52.1時間)。 ・国際平均(小中ともに約40時間)と比べ、長時間労働が顕著です。 ・授業時間は短い一方で、事務業務や学校運営業務の時間が国際平均より長いことが特徴です。 ・文科省の働き方改革で前回調査より労働時間は減少しましたが、世界的には依然として最長です。 ・教員のストレスが増加していることも分かりました。 全文はリンクから 2025年10月07日 07時01分共同通信 元記事:…