0:2025年04月25日 09:46 一年戦争の時点でホワイトベースのミノフスキークラフトがあったのなら、もう大気圏離脱にロケットやマスドライバーなんていらないと思うんだが、どうしてその後も使い続けたのだろうか? ミノフスキークラフトを搭載した巨大なSFSやオブション装備があれば、シャトルのような打ち上げをしなくていいと思うんだが、そういった大型のミノフスキークラフトの生産や使用はロケットなどの打ち上げ費用より遥かに高額なのだろうか 何度も打ち上げするより安上がりだと思うんだが、そんなことはないのだろうか? 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!…