
1: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) 正直終わってるよな 2: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) どうしてなん? 6: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) >>2人と人との関係があるから以外にあるか? 11: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) >>6はえ~ 20: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) >>6それって「乞食」をいいかえてるだけだよね 25: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) >>20??? 43: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) >>25本物って自覚がないからタチが悪い 8: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) >>2みんなが地元で苦心して休日過ごしてるときに旅行とか手土産なしに行ってきたら反感買うからな 3: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) 普段お世話になってる人へのささやかなお礼やで 4: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) この質問に対するイッチの回答は? 5: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) 有給休暇使ってとかならまだしもGWはいらんやろ、自慢やん 7: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) 個人的に付き合いある奴にひっそり配るのがおすすめやでいらんって言われたとき悲しいからな 9: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) まーた架空のZ世代と戦ってるよ 10: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) 周囲に無理言って休暇取ったとかなら要るやろな通常の休みなら要らん 12: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) ワイ「他人が渡してくるお菓子は毒入ってる可能性が高い??」 16: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) >>12集団ストーカー被害受けてそう 19: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) >>12草 13: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) 仮想敵作るの好きだねえ 14: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) アレポケットマネーやろ?別に買わなくても何とも思わんワイは奢りたいとか目立ちたいからやるけど 27: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) >>14ポケットマネーだからこそだろ買わない奴は「ああそういう奴なんだな」ってなるよ 37: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) >>27そうは思わんなあやる側も自己満でやってるものやし、強要したりやらないからどうこう思うってのはない 15: 名無しさん@恐縮です 25/05/07(水) ワイいつも事あるごとにお土産買ってたんやけど1人が買ってたら他の買いたくない人も買わないと行けない空気になるからやめてねってそれとなく言われて辞めた こちらも読まれております。 引用元:…