
1: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:52:08.24 ID:02JaUs2kd はぁ~(クソデカため息) イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:52:32.37 ID:02JaUs2kd なんでこいつら「無」から湧くんや? 3: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:52:48.67 ID:02JaUs2kd 24時間ゴミ出しできるようにせえ? 4: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:53:09.52 ID:1rI0nstU0 排水溝キレイにしてキンチョールまくんやで 5: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:55:05.18 電撃殺虫器を置け定期 6: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:56:47.68 ID:zGqoWLqd0 中華のLEDと一体化してるやつ買ったは 効果あるんかどうかは不明 7: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:57:00.04 ID:1U492ir10 5匹くらいやな シンクのネット掃除したら消えた 8: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:57:36.62 ID:ok2iv6AuM 天井から吊るすハエ取り紙が最強よな よく採れてるのが見える 冷蔵庫裏とか低めの棚の上とか自分が通らん所に設置せな己にも貼り付く可能性があるが 9: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:57:44.36 ID:BxlU0ozR0 アイツらホンマどこから現れるんや 10: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:57:44.44 ID:JTczjMQ6M シューしてやる? 11: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:57:55.14 ID:8d+/d+2H0 一般家庭でこんな湧いてたら飲食店どうなんの 16: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:59:22.69 ID:ENrhqLVO0 >>11 そらもう吊るしたテープにペッタペタよ 12: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:58:17.56 ID:KyCi5E6A0 ワイんとこはカツオブシムシがマジでウザいんやがあれどうにかならんか コバエは食べ物放置でもしなきゃ湧かんが 13: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:58:22.79 ID:bqY9OVzqd 冷蔵庫で繁殖するのほんまやめてほしい? 14: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:58:38.55 ID:swwmuRuK0 無から発生するよな 15: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:59:04.42 ID:UAX6K7FT0 ワイ邸はナメクジ? 17: にゅっぱー 2023/05/16(火) 22:59:23.75 ID:GIkF7VMed 以前住んでたところは多少汚くしてもそんな虫湧かんかったのに引っ越したらもうひどい これ近くに発生源あるやろ 隣人だったら許さんわ 18: にゅっぱー 2023/05/16(火) 23:00:11.43 ID:7bsoTq6M0 >>17 1階? 20: にゅっぱー 2023/05/16(火) 23:01:48.59 ID:FNWIaZlGd >>18 3階やぞ 飲食店は近くにない 23: にゅっぱー 2023/05/16(火) 23:03:27.29 ID:7bsoTq6M0 >>20 3階なら間違いなく隣人やろ 24: にゅっぱー 2023/05/16(火) 23:04:10.83 ID:FNWIaZlGd >>23 やっぱりな 騒音もひどいしどうやら外人らしいわ後悔しかない 19: にゅっぱー 2023/05/16(火) 23:00:34.84 ID:eLB41jvU0 未だにめんつゆトラップ置くやつもおるんやろなあ 23: にゅっぱー 2023/05/17(水) 19:30:15 問題は生態系 引用元:…