
1: ワイド 25/05/06(火) 10代の頃なんて、金出して→物さえ買えたら、飯さえ出てきたらどんな態度でもなーんとも思わなかったけど年取ってから、『いらっしゃいませもないのか』『帰りにありがとうも無いのか』とか考えるようになっちゃった。これが年取るということ? 66: ワイド 25/05/06(火) >>1ワイの親も店員にタメ口使われたらイライラしてるな流石に表には出さないけど家帰ってきてから愚痴ってる 72: ワイド 25/05/06(火) >>66親にタメ口はおかしいもんな10-30代のワイらならええけどさ親って50-60代やろ? 78: ワイド 25/05/06(火) >>72ワイは別にコンビニくらいならため口でも構わないで 80: ワイド 25/05/06(火) >>7250代だな20代の若い店員にタメ口使われてイライラしてた 83: ワイド 25/05/06(火) >>80それは人としておかしいわ 2: ワイド 25/05/06(火) お前らは別に態度なんてどーでもええ派? 3: ワイド 25/05/06(火) 精神不安定になってきてるやん 6: ワイド 25/05/06(火) >>3そうなのか 8: ワイド 25/05/06(火) >>6相手に理想を求めるのはそういうことやな 12: ワイド 25/05/06(火) >>8自分がそういうの完璧にできるタイプやから相手に求めてしまうところはある 17: ワイド 25/05/06(火) >>12本当は無理してやってるんじゃないんけ?そうすると相手にも求めるようになる 24: ワイド 25/05/06(火) >>17無理してるよ。 でも無愛想でムスーっとしてるより完璧にした方が印象ええやろ 31: ワイド 25/05/06(火) >>24つまり媚びてるんやな 35: ワイド 25/05/06(火) >>31そりゃ人間一人では生きていけないからな 26: ワイド 25/05/06(火) >>12何を持って完璧なんやなぜ完璧にできると自信持てるんやもしかしたら完璧じゃ無いかもしれないやん 30: ワイド 25/05/06(火) >>26まぁ自分の中でベストは尽くしてるって今と思ってくれ 34: ワイド 25/05/06(火) >>30まあそれなら分かるわワイも接客バイトしてた時はこの周辺で最高の優しい対応できるような人になるぞ!とか思ってたわ 37: ワイド 25/05/06(火) >>34同じや 4: ワイド 25/05/06(火) 自信失って、店員にすらどう扱われるかが気になり始めたんやな 5: ワイド 25/05/06(火) >>4別にこれと言ってそういう自信無くなったとか無いんやけどな変わらん気がしてたんやが 19: ワイド 25/05/06(火) >>5男の更年期とかもあるみたいやな 32: ワイド 25/05/06(火) >>19まだ31やぞ 7: ワイド 25/05/06(火) そら孤独を拗らせたり童貞を拗らせたりsnsで毒され続けた結果やね?気づいた時には時すでにお寿司やし? 9: ワイド 25/05/06(火) >>7態度気にせんのか 61: ワイド 25/05/06(火) >>7(´~ω~`)そしてネットのネタにされるんだね。 10: ワイド 25/05/06(火) 年取ると怒りの沸点が短くなる 13: ワイド 25/05/06(火) >>10それはあるよな 23: ワイド 25/05/06(火) >>10だから間に合わなかったんだってばもう仕方ないでしょう 11: ワイド 25/05/06(火) 例えばこことか最低レベルだけど無料だからね 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…