1:05/02(木) 21:39:50.17: lqoKfgqB0大量の一般職と特定職含む平均年収が700万全国転勤無しステータスで女にモテモテまず潰れない勝ち組ですまんな 2:05/02(木) 21:40:27.95:dGS2Byqm0でもお前ニートやん5:05/02(木) 21:41:31.38: lqoKfgqB0>>2学生や4:05/02(木) 21:41:10.40:iO6XD/nG0拓殖銀行「こマ?」10:05/02(木) 21:42:51.42: lqoKfgqB0>>4ここ50年で潰れたのそこぐらいやんJALとかSHARPとか有名企業も大赤字になる時代にさ62:05/02(木) 21:53:38.00:FHV9pRte0>>10潰れなくても合併合併合併で名前が何が何だか分からなくなって最終的に銀行に就職したはずなのに貸付先の酒造メーカーの解放されてる観光中庭の案内係になってたわワイのパパ8:05/02(木) 21:42:28.65:IyQeH+wy0AI普及で銀行員大リストラ時代18:05/02(木) 21:44:41.67: lqoKfgqB0>>8AIってそんな高度なことはできんぞルーティンワークだけ知能労働より真っ先に入れ替わるのは工場とかやろ23:05/02(木) 21:46:44.08:IyQeH+wy0>>18メガバンでさえ大量に人減らしてるのに余裕やな30:05/02(木) 21:47:06.91:U2WQQaz20>>18銀行の仕事ってかなりAIで置き換えられるのは有名な話やで33:05/02(木) 21:47:22.83:PMMQjLJcd>>18工場なんてもうほとんど機械やぞ36:05/02(木) 21:47:56.49:nK2xIaJ9x>>33当たり前やんそれ68:05/02(木) 21:54:56.34:KaGN4aPB0>>18AIのこと勘違いしてそう90:05/02(木) 22:00:22.57:Fs/8IEhe0内定からの>>18の発言っておかしいと思わないの?9:05/02(木) 21:42:41.84:USPlLlP5dいまから銀行ってすごいなしかも地銀横浜銀行ならいいけど11:05/02(木) 21:42:51.62:Cgqo0Pe20四季報に乗ってる平均年収って基本は総合職のみやで21:05/02(木) 21:45:57.16:U2WQQaz20>>11あれ正社員の平均やろ?44:05/02(木) 21:48:58.85:Cgqo0Pe20>>21大手は大体情報開示してるから年収の横に「総」マークが入ってるはずやそれが入ってたら総合職のみ50:05/02(木) 21:50:26.02:U2WQQaz20>>44「子」マークはよく見るけど「総」マーク見たことないわ…こんご注意してみるわ51:05/02(木) 21:50:52.11: lqoKfgqB0>>50入ってないで31:05/02(木) 21:47:11.15: lqoKfgqB0>>11一般職も含むやろ44:05/02(木) 21:48:58.85:Cgqo0Pe20>>31大手は大体情報開示してるから年収の横に「総」マークが入ってるはずやそれが入ってたら総合職のみ12:05/02(木) 21:42:53.03:wwShq8ma0おめでとう13:05/02(木) 21:42:54.82:Rp6pnF1ea内定出たとかしょうもない報告せんでええねん14:05/02(木) 21:42:59.55:zZIHcXNQ0投資信託や保険の押し売り頑張れよ17:05/02(木) 21:44:13.75:Lh0MJdpb0>>1友人が地銀の内定取って嫉妬乙19:05/02(木) 21:44:47.22:GNLHfVxb0総合職?25:05/02(木) 21:46:45.93: lqoKfgqB0>>19せやで20:05/02(木) 21:45:15.87:aYHsCXJx0銀行とかよくそんな泥舟に乗ったな22:05/02(木) 21:46:35.26:iQgu197R0わい3月まで銀行員先月から公務員転職でにっこり24:05/02(木) 21:46:44.60:VMFbkhy00でもすぐ辞めて県庁目指すんやろ?26:05/02(木) 21:46:51.87:z/F3eDVfaノルマに追われて大変みたい体壊さんようにな27:05/02(木) 21:46:52.04:oh8tkuEf0やめるやつ多い定期残っても一生主任とか多い28:05/02(木) 21:46:52.57:bGb6UDyA0友達やめてたわノルマが地獄らしい29:05/02(木) 21:47:03.48:RGRTpVqP0浜銀静銀りそなならセーフ34:05/02(木) 21:47:29.47:U2WQQaz20>>29りそなは都銀や32:05/02(木) 21:47:20.15:MiKu0OMz0ワイ社会人1年目から1000万超え、高みの見物35:05/02(木) 21:47:38.75:PskutvQNpりそな池泉で悩んでる37:05/02(木) 21:48:10.55:pkJi1kXy0お前二年くらいずっとこれ言ってるけどいつになったら就職するんや?w38:05/02(木) 21:48:16.44:R8sm/zEF0まぁ精々死なんようにな39:05/02(木) 21:48:22.48:xaP3xEEQa東京海上?とかいうよくわからんやつが、2年目で780万円も貰っててびっくりしたわ何してる会社なん?45:05/02(木) 21:49:19.46:U2WQQaz20>>39保険会社や損保最大手格53:05/02(木) 21:51:09.64:xaP3xEEQa>>45そんなもうかるんか?4年目で1000万円いくとか言うてたけど、ふかしちゃうの?60:05/02(木) 21:53:01.68:U2WQQaz20>>53さすがに新卒4年目でそんないくはずはないあり得ん話や48:05/02(木) 21:49:59.68:MiKu0OMz0>>39東京海上知らんとかマジ?CMもバンバン打ってるやん63:05/02(木) 21:53:43.60:Cgqo0Pe20>>392年目で780は間違いなく盛りまくってる五代商社でも2年目ではそんなにもらえない72:05/02(木) 21:55:30.79:xaP3xEEQa>>63ワイもそう思ったけど、源泉徴収見せられてほんまにぐうの音もなかった。死にたいしかも、東京やと月に家賃補助が18万円も出るとかほんまに死にたいなんでそんなに儲かってるの?84:05/02(木) 21:59:29.50:U2WQQaz20>>72素晴らしい実績持ちの中途ならあるいは…新卒でそんな貰ってんならコネがあんんじゃないかと疑うしかないわ40:05/02(木) 21:48:27.62:FDDnW+w+0ペコペコ顧客周りせなあかんのやぞ?だるすぎる41:05/02(木) 21:48:46.95:L8NUXydna銀行なんてもうなくなるやん42:05/02(木) 21:48:50.27:96kJGmFJ0口八丁で老人騙すのはAIには不可能やしサイコパスソルジャー要員は必要やで43:05/02(木) 21:48:54.54:Bi+7tTmt0今から銀行て46:05/02(木) 21:49:42.98:FoPPmzP/0お前さん正気か?経済経営学部やから金融受けたとかやと後悔するで47:05/02(木) 21:49:53.81:Wt2lA58ia証券やリースならまだしも敢えて地銀や信金に行くやつの気が知れんわ普通に仕事キツい上にそこまで金稼げないのに行くメリットあるん?転勤なしくらいか?49:05/02(木) 21:50:00.29:4QOEhbwN0今から地銀って頭昭和かよ52:05/02(木) 21:51:06.86:q4fGNIkO0どんな仕事に就くかなんかどうでもよくね?有能で自信を持ってやって行けるとは限らんやん54:05/02(木) 21:51:46.68:Y2ieqYEY0地方なんてすぐ潰されるか吸収されて終わるぞ55:05/02(木) 21:52:09.11:Y2ieqYEY0何もスキル持ってないのに安泰は笑うわ56:05/02(木) 21:52:21.71:33gSIUXbaみずほが1万人削る時代に地銀とかチャレンジャーやな57:05/02(木) 21:52:34.67:GfuExx8U040までに支店長レース乗れてなかったら退職したほうがエエで58:05/02(木) 21:52:44.51:fLdo4WYb0地銀2年目「公務員試験の勉強してる」こういう奴多すぎィ!59:05/02(木) 21:52:56.66:C781fjvMa政府系金融はどうなんや?65:05/02(木) 21:53:49.24://PZ6VFY0>>59経営統合される61:05/02(木) 21:53:24.31:Wt2lA58iaみずほは人員削減するくせに毎年1000人近く新卒採るの何で?66:05/02(木) 21:54:17.16:U2WQQaz20>>61これでも3割ヘラしたんや64:05/02(木) 21:53:43.80:Z/PSve0s0ワイ金融SE銀行の人員削減するシステムつくったるでww81:05/02(木) 21:58:17.23:2WKV+OQFa>>64コボル覚えてからイキれ70:05/02(木) 21:55:05.92:xBRydHC3M地銀やと街コンではモテモテやね本人有能やなかったらいくらもしない間に離れていく辛さもあるが71:05/02(木) 21:55:23.88:2xvRP9iO0三菱東京が従業員半減ってニュース見たけど73:05/02(木) 21:55:40.31:dUe/ivOI0仕事は覚えること多くて大変だけど何よりも仕事とプライベートの境界が曖昧すぎるのが辛かったわ飲み会多いし地域の活動は強制参加だし74:05/02(木) 21:56:36.04:IdGw2PCu0地銀はガチで未来ないやろ76:05/02(木) 21:56:53.16:aSdeP9r+0トマト銀行辞めたで79:05/02(木) 21:58:02.48:U2WQQaz20>>76お疲れ様やな、大変やったろいい転職先見つかったか?96:05/02(木) 22:01:39.10:aSdeP9r+0>>79収入減ったけどメンタル的にはだいぶ楽なとこ転職できたで今の方が幸せや102:05/02(木) 22:02:53.24:U2WQQaz20>>96それがええわトマト銀なんてお先が明るいと正直思えんし合銀あたりに吸収してもらうしかない77:05/02(木) 21:56:55.66:Pt9jmWLQM地銀は潰れるぞ78:05/02(木) 21:57:53.10:O2bj1FBwa地銀は保険、投信、外貨、抵当証券のセールスうざい80:05/02(木) 21:58:06.35://PZ6VFY0メガバンですら将来は経営統合82:05/02(木) 21:58:49.25:GClEuMXg0妹も地銀行ったけど数年で転職したわあそこで働いてる奴ほんま偉いと思うvia:…