
1: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:01:03.933 ID:jzWzoLhKF これが(悲しい)現実 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:01:41.368 ID:s8kJQ+7i0 家賃は? 3: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:02:05.166 ID:jzWzoLhKF >>2 1万 8: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:04:32.024 ID:s8kJQ+7i0 >>3 寮? 13: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:06:18.062 ID:jzWzoLhKF >>8 こどおじ家賃月1万円也 14: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:06:51.183 ID:fLfrGFPR0 >>13 この他の生活費はいくら? 16: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:07:29.839 ID:jzWzoLhKF >>14 カードの引き落としが大体月12~14万 細かくは知らね 4: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:02:08.947 ID:xzRlme9n0 仕事内容がショボそうだから妥当やないの? 5: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:02:36.800 ID:jzWzoLhKF >>4 まあ事務やしな 残業もないし でも少ない? 6: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:03:24.836 ID:xzRlme9n0 >>5 7年でそれならやばいな 家庭もってたらキツそう 地方だよね? 10: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:05:53.573 ID:jzWzoLhKF >>6 東京以外の首都圏やな 7: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:04:00.402 ID:LNSwOVOta >>5 むしろ多いと思え 11: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:06:03.659 ID:jzWzoLhKF >>7 いや少ない 9: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:04:34.752 ID:WIqAv9ClM 7年ってさすがに昇進してるだろ? 昇進してその待遇なら転職した方がいい 15: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:07:04.995 ID:jzWzoLhKF >>9 管理職は50歳くらいまでなれないけど一応組織上の職位は1つあがったな 12: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:06:15.739 ID:Gqjdcu110 高卒の機械工場務めで手取り24万だよ残業してるけどw 17: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:07:55.858 ID:PSEZqOyOa 寿司 18: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:08:44.526 ID:4Yj5L6aA0 事務職何てこんなもんだろ 田舎ならもっと低いぞ 20: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:09:23.370 ID:jzWzoLhKF >>18 マジか? 最近の値上げが辛いんだ? 23: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:10:41.862 ID:ZrfcgTV60 >>18 これ この手のスレではみんな盛ってんなーって思うわ 19: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:09:06.666 ID:fiD3A3IH0 有名大学ってなんだよ 21: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:09:37.010 ID:jzWzoLhKF >>19 有名な大学 22: にゅっぱー 2023/05/19(金) 19:09:50.571 ID:dOZOHVBXa 37歳でようやく手取りが20万超えた 24: にゅっぱー 2023/05/20(土) 14:24:18 有名な大学は関西では関西学院大しかないぞ。 引用元:…