
1: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:20:16.91 ID:0Ce6SNE20.net イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:20:41.42 ID:/52EByOxd.net ほらもうガソリン値下げ隊忘れたやろ 3: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:21:03.84 ID:rrc+Jf8ka.net ボーナス継続 4: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:21:10.77 ID:3rIZoUpId.net 値下げ隊をサウナに送り込む 5: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:21:11.45 ID:QLBU8RNf0.net かっぺはガソリン気にして大変だな 83: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:44:39.04 ID:0rf+vjLk0.net >>5 一般企業もダメージ受けて値上げすることになるんだけど低学歴なん? 91: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:45:35.29 ID:IuD9vzmfM.net >>83 物は誰かが運ばなくても自動で沸いてくる世界の人なんだろう 6: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:21:27.65 ID:aTQy0MVk0.net しにたい 7: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:21:59.57 ID:3aXzsNl7a.net ネルフが言うことなんて信じられねンだわ 8: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:22:05.45 ID:j0rG+2ebM.net わいディーゼル車なのに全くお得感がない料金だわ クソが 9: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:22:07.66 ID:UB9j0Neo0.net ワイ自転車高見の見物 10: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:22:18.43 ID:DCQpYrga0.net 玉木「トリガー条項復活してガソリン値下げしろ」 岸田「ガソリン値下げしたらガソリン買い控えと流通が混乱するから無理や」 自民党を選んだ結果や 46: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:36:02.99 ID:J/zXXA7W0.net >>10 ガチで民主以下で草 11: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:22:19.35 ID:FSS3zE280.net ガソリンが高ければ高いほど多重課税ガッポりだからな 12: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:22:55.29 ID:wddnumzq0.net バイデンが産油国に対して環境問題に取り組めって非難してたからね 減産することでCO2減らしとるんや素晴らしいことや 13: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:23:14.19 ID:Gd6t5xGE0.net 3重課税やめろ 14: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:23:55.77 ID:U84mhUDCd.net 資材も高いしもう死ぬぞ 15: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:24:22.01 ID:Q6ffpITO0.net 1万で満タンならんかったわ キッツ 16: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:24:48.10 ID:yq5kCGfOM.net これもしかして今後ずっとこの水準なんか? 74: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:42:35.99 ID:AFVWcgTI0.net >>16 可能性はある アメリカのシェールオイルの生産量が全く回復していない シェールオイルの寿命は短いという説もあるから生産量が回復しないならこのままや 92: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:45:37.29 ID:1q3/6+Dx0.net >>74 アメリカの原油の在庫増えてるって効いたけどちゃうんか? 17: にゅっぱー 2021/11/05(金) 15:25:01.59 ID:2NOq0fqwd.net 価格高い方が産油国にとってはええからな コロナ禍で一時原油価格がマイナスにもなったし回収するまでまだまだやで 引用元:…