
1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 10:35:06.01 ID:VlI6po1b0 「警察官が昼休憩でマック、アリなの?」客の疑問に波紋広がる「何が問題なのか…」「制服マックは威圧感ある」 あなたは警察官がマクドナルドでハンバーガーを買っているところを見たことはありますか?最近、SNS上で警察官が制服姿で ファストフード店を利用することの是非について、波紋を広げています。「マクドナルドを買いに行ったとき、警察が昼休みに 制服を着てマクドナルドで買い物をしているのを見ました」という素朴な疑問から始まったこの議論。賛否両論の意見が飛び交い、 警察官の仕事と個人としての権利の境界線について、人々の考え方の違いが浮き彫りになっています。今回は、 この問題に対するネット上の反応をご紹介します。 イカソース 267 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 12:12:13.33 ID:0g+BZ3kt0 OK アウト なぜなのか? 382 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 13:24:24.63 ID:zBpT4geg0 >>267 やましい事あるやつは嫌がるよな 15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 10:41:43.22 ID:Ycs8zAxU0 警官は自分たちがけして好かれている職業ではないことを自覚すべきだよね 610 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 18:44:19.61 ID:j4PL5Hoc0 >>15 取り締まる立場と取り締まられる立場と思えばそうだけど 危険から守ってくれる人と思えば好かれるかも 82 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 10:59:51.14 ID:TR/Ymv/30 せっかくマックで強盗しようと思ったのに、警官がいたから出来なかった ということですか? 69 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 10:55:42.68 ID:RpVEgR/O0 「市民の声」は一般市民の代弁ではないことに留意 83 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 10:59:52.89 ID:CbBZZAuI0 >>69 同じ人から同じ内容の意見が1万件くらい届くからなw 535 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 16:36:11.95 ID:NOtAmLSv0 警官嫌いな奴って悪いことでもしてんの? 544 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 16:49:15.25 ID:Zg8gED8f0 >>535 中国人や移民は嫌がるんじゃね? だから寧ろありがたい 560 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 17:25:10.54 ID:KDKe1usa0 >>535 好き嫌いと是非を同列に扱うやつは脳に障害でもあるのか? 602 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 18:35:16.81 ID:b+hqvIeI0 >>560 是非ってw警察官もメシを食う その自由を否定するのか 738 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 23:12:34.42 ID:7DDt8wgI0 >>560 どっちかというと否定してる奴らは好き嫌いで語ってるように見えるけどな 好き嫌いというか思想か 3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 10:36:21.39 ID:WlJp4r2t0 強盗避けにはなるだろ コンビニも 694 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 21:57:23.49 ID:e8ZdxYk10 >>3 ほんこれ なんか警官がいると安心するよな 4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 10:36:27.58 ID:lvdd6yqA0 普通の人は警官が近くにいたら安心するだろ なんか犯罪でもやらかしてるのか? 443 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 14:35:50.32 ID:84ok1KLS0 >>4 ほんこれw 493 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 15:45:17.71 ID:7L3Dy6e70 >>4 禿げ上がるほど同意 何故敵目線なのかと 506 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 16:07:46.31 ID:3mhhYtFs0 >>4 これに尽きる 威圧的に感じるってことは犯罪してるってことなんだろうから、リトマス試験紙みたいに使えるね 469 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 15:13:00.86 ID:qsXhgd/G0 >>4 あれだ、防犯カメラを監視社会だとか言ってる反社パヨ界隈 19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 10:42:06.62 ID:dCI9hLHb0 警官がコンビニとかファストフードを利用することで治安維持に効果あるやん 18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 10:42:05.90 ID:U0QLV/Vx0 警察官立ち寄り所とか書いてあるだろ 立ち寄ってビッグマック買ってもいいだろ 店内で制服のまま食べるのはちょっと行儀悪い 13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 10:39:19.94 ID:e1sip1TU0 アメリカ映画で制服で警官が店で食事しとるよな あとブルーオイスターというバーに入って社交ダンス踊る 19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 10:42:06.62 ID:dCI9hLHb0 >>13 お約束みたいにハンバーガーショップやなw 498 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 15:56:46.32 ID:cN4LVaMu0 >>13 シャワー中にシャンプーと接着剤入れ替えられてそう 71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 10:56:15.13 ID:607P43530 威圧感?何も悪いことしてないのに威圧感感じるの? あ、警官じゃんで終わりだろ 74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 10:56:49.72 ID:svHUFGPx0 威圧感って、何か後ろめたい事でもあんのかね? 金融機関とかわざわざ警官が立ち寄る位なんだし、治安維持にもいいと思うんだけど 21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/29(火) 10:42:27.26 ID:EfV34Zly0 警官の制服見てビビるのはそういう理由があるからだろ まあ職質も目を背ける奴とかを狙うらしいからな 31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/29(火) 10:47:06.19 ID:BeaRJxGb0 >>21 疚しい事無ければ気にしないもんね やはり、いてくれるだけで一定の効果あるんだって思わせてくれる だから全然有りじゃんってなる 異世界メイドの三ツ星グルメ 現代ごはん作ったら王宮で大バズリしました(2) (水曜日のシリウスコミックス)posted with AmaQuick at 2024.03.12U4(著), モリタ(著), nima(その他)講談社 (2024-03-08T00:00:00.000Z)¥759Amazon.co.jpで詳細を見る…