1: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:06:01.64 ID:gPoriE5w0.net 同じ街なら駅名は統一しろやカス 調べる時ややこしいねん イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:07:01.65 ID:BVbOL6BKa.net JR難波とかいうにせもの 3: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:09:06.70 ID:gPoriE5w0.net 三ノ宮と神戸三宮とかもそうやし関西ってなんで分かりにくくしてんの? 渋谷とかJRも地下鉄も私鉄もみんな渋谷駅やん 4: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:12:15.44 ID:ZRoP6obF0.net JRと私鉄がバチバチに客取り合ってるからやないか 5: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:13:34.65 ID:0lkfYR6h0.net 混同しないように変えたんやろうけど 会話じゃ近鉄なんばとかJRなんばとか言ってるから意味ないな 6: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:15:09.72 ID:lSpxLfYQ0.net あっちのスレスクリプトきたぞ 7: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:15:31.14 ID:gdHzfm6n0.net 天王寺と阿部野橋「せやろか?」 8: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:15:41.63 ID:uNuMFPD9d.net 東京から行くとなにこれってなる 9: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:16:48.46 ID:eQSXt0Zga.net あっちのスレの内容やけど おすすめ桜川かなぁ 家賃と治安のバランスが良い ワイは梅田の方が好きやから天満とか天六おすすめするけど 10: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:18:26.38 ID:gPoriE5w0.net >>9 桜川あたりがワイも今のとこ筆頭候補やな 大国町はなんとなく街が汚そうなイメージや 13: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:20:17.67 ID:eQSXt0Zga.net >>10 大国町は治安あかんで 郵便物よくパクられた 16: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:22:41.71 ID:gdHzfm6n0.net >>13 やっぱアカンか 中川家がネタにするだけあるわ 19: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:24:57.22 ID:eQSXt0Zga.net >>16 ワイは大国町と天下茶屋と今は天満に住んどるけど大国町は1番嫌な思いしたで 個人的に天満は日本一長い商店街があって飲み屋とくっそ飯が充実してておすすめやけど 21: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:25:51.57 ID:XO7X+UR+0.net >>9 ワイも天満あたりに住みたい 飲み屋安いし 11: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:18:30.20 ID://BHjw5L0.net 正式にはなんば駅も難波駅 12: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:18:48.22 ID:aVoSCIHd0.net 大阪駅と梅田と大阪梅田とか 阪急なのに阪神国道とか JR尼崎と阪神尼崎の距離とか 14: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:21:04.18 ID:lSpxLfYQ0.net 桜川ええやん 長距離移動のことを考えるとJRにアクセスしやすいほうがいい 15: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:22:37.04 ID:tEUrMInzd.net 東京だって同じ駅なのに大手町と二重橋前と東京駅で名前違うけど 55: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:56:31.94 ID:++0TLDuB0.net >>15 二重橋と東京は同じ駅でいいけど大手町は別かなあ 17: にゅっぱー 2023/09/01(金) 05:23:58.95 ID:dfgadapG0.net JR難波は過疎すぎて怖い 21: にゅっぱー 2023/09/30(土) 17:57:42 なんばしよっとね 引用元:…