
1: 2025/04/26(土) 16:57:28.15 ID:5c7MDvUL0 これホンマなん? おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 3: 2025/04/26(土) 16:58:48.35 ID:4oGWH8H50 それまでは痩せ我慢のネタだったけどiPhone12以降くらいからガチ戦術になった iPhoneは安い 6: 2025/04/26(土) 17:00:03.30 ID:5c7MDvUL0 >>3 iPhoneはリセールバリュー良いもんなぁ Androidなんて売っても二束三文やし 240: 2025/04/26(土) 19:14:44.99 ID:ClCmtaiL0 >>6 中古なんかどうでもええやん 普通限界まで使うから なので3万円のAndroidを7年使うのが最善 245: 2025/04/26(土) 19:20:02.99 ID:IMbOc0qf0 >>240 嫌すぎだろ 218: 2025/04/26(土) 19:02:32.38 ID:ClCmtaiL0 >>3 3万円のAndroid買って7年使えばいいやん 4: 2025/04/26(土) 16:59:16.83 ID:BCDv+ns80 Androidを4~5年使うほうがもっとコスパ良い 9: 2025/04/26(土) 17:01:26.71 ID:5c7MDvUL0 >>4 Androidなんて2年でカクカクになるやん 12: 2025/04/26(土) 17:04:16.55 ID:WfbV1+yt0 >>9 pixelをもう6年使ってるわ 22: 2025/04/26(土) 17:09:30.25 ID:5c7MDvUL0 >>12 PixelとGalaxyは長く使えるらしいな OSのアップデート期間長いのは羨ましいわ 31: 2025/04/26(土) 17:14:26.74 ID:XywawRln0 >>22 なおPixel7aくんはこのまえ電池が妊娠するリコールが発表された模様 46: 2025/04/26(土) 17:21:02.74 ID:5c7MDvUL0 >>31 Pixelは不具合が多すぎるんよな 5: 2025/04/26(土) 16:59:48.72 ID:f4gmJ26CM iPhoneも2年で壊れるやろ 10: 2025/04/26(土) 17:02:41.80 ID:5c7MDvUL0 >>5 iPhoneって画面はバキバキになるけど2~3年では壊れないイメージある 7: 2025/04/26(土) 17:00:12.91 ID:mU9/jxiH0 MacBookPro、iPad、据え置きはiMacとかしてるんならええんでねえの? 8: 2025/04/26(土) 17:01:25.15 ID:wOQx6naF0 状態によるけど11の64GBすら今でも2万以上で売れるしな 13: 2025/04/26(土) 17:04:42.00 ID:5c7MDvUL0 >>8 そんな高く売れるのか さすがiPhoneやな 11: 2025/04/26(土) 17:04:14.56 ID:f4/qX3tQr お金持ち「iPhoneを毎年買い替えるのが1番コスパいいぞ」 ワイは無理 18: 2025/04/26(土) 17:07:56.60 ID:5c7MDvUL0 >>11 いうて1世代型落ちなら高く売れるし金持ちじゃなくてもイケそうやけどな 27: 2025/04/26(土) 17:13:08.64 ID:t6F8peRa0 >>11 パフォーマンスが強いけど年額3万くらいだよな 安Android2年使ったほうがコスト的にはこっち 14: 2025/04/26(土) 17:06:12.99 ID:Zwfxjo4fa 今のAndroid5年目やが 25: 2025/04/26(土) 17:11:42.43 ID:5c7MDvUL0 >>14 カクカクならんか? ワイは昔AQUOS使ってたけど3年で動き遅くなったわ 77: 2025/04/26(土) 17:36:00.92 ID:SEExxnb20 >>25 GalaxyS10とOPPO find x3はサポート切れ以外何も問題ないわ 長めに使う予定でGalaxy S25買った 15: 2025/04/26(土) 17:06:22.61 ID:pYGEigD90 iPhoneをタダみたいな値段で2年レンタルしたらいいのでは? 28: 2025/04/26(土) 17:13:38.80 ID:5c7MDvUL0 >>15 2年レンタルって傷ついたり壊したら結局全額支払わないとアカンのやろ? それが心配なんよな 20: 2025/04/26(土) 17:08:39.28 ID:9ocPvAiq0 だったらレンタルでいいやん 21: 2025/04/26(土) 17:08:49.95 ID:mU9/jxiH0 情弱向けの2年リースプランと高額通信プランで飼い慣らされてなければどっちでもええと思うで 23: 2025/04/26(土) 17:09:50.42 ID:mH3liSdm0 Androidてなんでカクカクなんの?わざとやろこれ 29: 2025/04/26(土) 17:14:12.36 ID:3iBEHz2g0 iphoneを一括一万円以下で買えた時代の話だろ 今は手出しを減らすにはレンタルか泥のゴミ機種のどっちかしかない 30: 2025/04/26(土) 17:14:13.41 ID:ZWTZAohC0 ワイ、iPhone11バッテリー最大容量69% しかも128GBで不満 これから初Androidか?数個前のiPhoneに買い換えか?どうしたらええんや 33: 2025/04/26(土) 17:15:00.90 ID:3iBEHz2g0 >>30 手出し減らすなら15か16eのレンタルやろな 62: 2025/04/26(土) 17:26:22.71 ID:ere20uMj0 ゲームしなければ5年使えるわ おすすめピックアップ 引用元:…