1: 稼げる名無しさん :2025/06/10(火) 06:43:57.10 ID:RdneIby59.net AI氷河期時代の到来か、過酷な米新卒者の就職事情-内定は狭き門 米アリゾナ州立大学を5月に卒業したロバート・トロウさん(21)は、正社員の職を得るのがこれほど困難だとは想像もしていなかった。推薦状や家族や卒業生の人脈に加え、JPモルガン・チェースでの夏季インターン経験もあった。金融専攻らしく、大学4年になって応募した300件の就職先すべてをスプレッドシートに記録していたが、結果は厳しいものだった。 詳細はソース 2025/6/9 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_sokuスレ内で「金融はAIで淘汰される」みたいな意見があったけれど、こないだのADPで金融の雇用者数は増えていたかと。 教育・医療が減る結果となっていたかと記憶しているな。 意外と金融はAIだけでは回らないのかもしれない。やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だおやる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのことxmにて入金倍増キャンペーン開催とのこと…