486: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/15(木) 22:56:32.69 ID:N5BTmm3s.net 大昔、友人カルとリゾート地にテニスをしに行ったとき。言い出しっぺは 元カレだったから、それまで聞いたことはなかったけど、テニス経験あるのかなと 思ってた。現地に着いて、着替えてコートに出た時、元カレの服装は、 ・黒の長袖タートルネック ・革靴(ローファー) ・ジーンズ それだけでもポカーンだったのに、ラケットも「おまえ(私)のを貸せ」と。 私もラケット1本しかないのに、貸したらテニスできない。 なぜわざわざ黒タートルと革靴に着替えたのか。それなら着替える前のポロシャツと スニーカーの方がまだまし。テニスすることは最初からわかってから着替えがない ってことはなかった。黒タートルにジーンズ、革靴で「うりゃ」とか「おりゃ」とか 掛け声かけて私のラケット振り回している姿を見て、そういえばこの人、場にそぐわない 服装とか言動(公衆の場でのえげつない下とか)が多いなと気が付いた。 最終的には、初めて食事にいったレストランで初対面の店員さんに「車洗っといて、 新車だから」と言ってるのを見て別れた。 しつこく「かっこいいと思って」と縋られたけど、全然かっこよくないし、逆に恥ずかし かったわ!と言ったら、かなりひどい逆切れの暴言はもらったけど、別れることができた。…