56: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)14:00:26 ID:7x.xg.L4 2年ほど前の事なんだけど、友達Aが飼ってた犬が突然氏した。室内犬で5歳ぐらいだったと思うが、Aは予防接種はもちろん毎年健康診断を受けさせていて結果はいつも健康体だったらしい。なのに突然氏したものだからすごく落ち込んでいた。その犬は毎晩クレートの中で寝てて、明け方になると出てきて飼い主を起こしにくるのが習慣だったのが、その日は起こしに来なくて様子を見に行ったらクレートの外で氏後硬直してたそうだ。家族中が大泣きして、そのあとペット葬儀社に連絡して、引き取りにきたのは翌日で・・・って、その話を私と友達Bとで聞いてたんだけど、突然Bが「え?病院に連れて行かなかったの!?」ってちょっと強い口調で言いだした。Aは「助かることなら連れて行ってたよ!だけどもう・・・!!」って声を詰まらせた。私、氏後硬直してたのならどうしようもないじゃん・・・B、何言い出してんだよ・・・と思いつつ、話を変えようとして「大変だったね。辛かったね」って声を掛けたらBが「だって氏因調べてもらった方がいいでしょ!じゃないと、もし自分が何かやっちゃったのならまた同じこと繰り返すじゃないの!原因が自分だったらとか思わないの!?」ってしつこい。(Aは2匹飼っていた)それでムカッとして「今言うことじゃないでしょう」ってBを批判した。実際、人間なら検氏とかありそうだけど犬が氏んで病理検査とか聞いた事なかったし何より、例え飼い主になにも責任のないことだったとしても、色々思い悩むもんだろうし第三者が批判的に言うことの意味が分からない。その日以来、Aと私はBとは疎遠になっていた。で、先月のことなんだけどBからメールが来た。…