
1: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:33:10.330 ID:YOfTc8gs0 その後ほぼ後悔してるだろうな イチオシ記事 30: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:48:54.983 ID:zHXcnp44a >>27 職歴と経験積んで大企業に転職するパターンもあるしな >>1は社会知らない工房なんだろ 53: にゅっぱー 2021/10/15(金) 12:05:51.543 ID:dtx4Alkhp >>1典型的なネット脳で草ワロタw 2: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:33:33.733 ID:Z5/cPDW90 言うほど若いか? 3: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:34:24.485 ID:h2rlqT2o0 決断しなければ決断しなかった事を後悔してそう 4: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:34:26.717 ID:pxWWopaz0 ほぼフリーターだからな声優とかまんがかって 5: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:34:39.168 ID:avEVBHIT0 300万人が目指してるからな 6: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:35:04.809 ID:bqCeHjDga でも若いから失敗してもなんとかなるよね 年取ってからだと悲惨だぞ 9: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:36:48.583 ID:YOfTc8gs0 >>6 下層階級の中で何とかなるだけでもう上層には行けないやん それほどの決断という自覚があって行ってんかとな 12: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:37:42.436 ID:bqCeHjDga >>9 お前の思う上層階級ってなんだ 官僚とかか? 13: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:37:48.871 ID:nYRYB7ytr >>9 もともと上層に行けるようなやつが声優目指すかって話よ 14: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:38:10.984 ID:LZtYvMI60 >>9 ちょっと待て なんで夢破れたら普通の道にすら戻れんと思ってるんだ? 18: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:40:33.415 ID:YOfTc8gs0 >>14 大企業には入れんやん 20: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:41:00.345 ID:nYRYB7ytr >>18 余裕で入れるぞ 23: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:45:05.243 ID:YOfTc8gs0 >>20 2年遅れて大学入りなおして卒業するのはかなり厳しいし 24で大企業入るのはかなり辛い 26: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:46:48.593 ID:dTUuOyDsa >>23 あまりにも現実を知らなすぎる 工房か? 29: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:48:25.674 ID:nYRYB7ytr >>23 難しいのと入れないのは全く意味が違うぞ 結局本人の能力次第だ むしろ大学に入り直すバイタリティのあるやつのほうが何も考えずに進学した人より成果を上げやすいまである 65: にゅっぱー 2021/10/15(金) 13:23:29.795 ID:3dV/8qjxd >>23 大企業に就職するくらい誰でもできるぞ ほれそこに外食チェーン店やコンビニやイオンがあるじゃろ 27: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:47:23.004 ID:LZtYvMI60 >>18 大企業でも学歴見ない仕事なんていっぱいあるし、そもそも大企業に入れる大卒も少数派だろ それを普通の道にしちゃう? なんか無理に専門下げしてる感じ 21: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:43:17.205 ID:mY3b33CJd >>9 やんという語尾をやめよう 7: にゅっぱー 2021/10/15(金) 11:35:58.959 ID:LZtYvMI60 そうでもないよ 引用元:…