
1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:32:50 ID:VR1 返信くるかな(´・ω・`) 2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:33:12 ID:U4m セクハラで厳重注意 4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:35:38 ID:cJL >>2 よく話す子だし、それはないと思いたい 8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:37:46 ID:luq 女の子「んだよこいつ…休日にまで連絡してくんじゃねえようぜえな」 9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:37:56 ID:zkT 仕事に公私混同を持ち込まないで下さい 11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:39:02 ID:cJL >>9 一目惚れだったんです許して下さい 10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:38:25 ID:LWf もう捨ててるから安心しろ 14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:40:10 ID:cJL >>10 笑顔で受け取ってくれたしそれはないやろ 16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:41:45 ID:U4m >>14笑顔で受け取ってゴミ箱にダンク正しい対処法だな 17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:42:45 ID:cJL >>16 これから先も仕事では接するからな。相手に好印象を与えとくのは大事かもな。ああ、不安になってきた。 19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:43:58 ID:cJL ここ1年くらいで1番勇気だしたんだよー頼むよー 22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:45:58 ID:HrP >>19渡す時に、どのように語った? 20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:44:59 ID:U4m 因みに渡した状況も聞こうか 21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:45:49 ID:k43 向こうの会社で噂されてるで 23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:46:39 ID:Q6z 取引先様から私的な連絡先を頂いた場合自分の判断で連絡をしないようにまず直属の上司に報告しましょう上司は先方様に連絡を入れて連絡先は破棄しましょう 26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:48:51 ID:cJL >>23 >>マジかーそれだったらオワタなー。 48: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:34:43 ID:u8G >>26冗談だ別にいいじゃん飯誘うぐらい相手の同僚男がギャーギャーいうかもしれんが 50: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:37:24 ID:cJL >>48 ありがとう。相手の会社おじさんばっかりなんだよ。 24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:47:52 ID:u8G 先方のお偉いさんから>>1の私用メールあてに「弊社社員への業務以外での接触はお控え頂けるようお願いします」メールCC>>1の上司 25: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:47:57 ID:cJL 職場の廊下で雑談してるときに、「今度ウチの若手社員何人かと一緒に交流会しませんか?良かったら連絡下さい」って名刺に携帯番号書いて渡した。 30: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:53:47 ID:lYR >>25女性社員「”君と交流会(意味深)したいんだ(キリッ”だっておwwwwwwwwwwww」 27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:51:04 ID:U4m 交流会だってお!合コンしよう!って普通に言えねーのかよ!!って笑い者にされてますね 28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:52:27 ID:cJL >>27 ウチ女性社員多いんだ。ふつーに女性社員も交えて飯でも食えたらと思った。 29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:53:27 ID:Hyf >>28キモい 31: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:54:04 ID:cJL >>29 そうかorz あー泣きそうだわ。 32: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:55:04 ID:zkT 一目惚れだっのにな涙拭けよ 33: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:56:59 ID:cJL >>32 うん。一目惚れしたのなんか何年ぶりだろってくらいの衝撃だったんだ。1ヶ月前から今日渡すって決めてたんだ。 34: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:57:08 ID:HrP >>1取引先の女の子との関係は?相手はあなたの顔を知っているか?相手はあなたの名前を知っているか?相手はあなたと会話したことがあるか?相手はあなたの誕生日を知っているか? 35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)17:58:52 ID:cJL >>34 今年度から月1程度で顔合わせて2人で打ち合わせをするくらいの関係。名前はお互い知ってる。誕生日は知らん。 36: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:08:04 ID:cJL あー何やってんだろ 37: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:16:25 ID:HrP >>36ダメだったら次に会うときに、ふたり昼飯に誘えそれで、フリーなのかを聞けそして、彼女の電話番号を聞け彼女は察し、返事がある。もし、可能性があるのならば、昼間のデートに誘え、一回目はokが来る。 40: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:18:50 ID:cJL >>37 アドバイスありがとう。でも>>37の言うようにダメならもう何もしない方が良いのかも知れない。 41: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:19:12 ID:cJL >>40 ごめん、>>38だった。 38: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:17:01 ID:qU2 ダメだったらもう何もしない方がいいと思うけど 39: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:18:20 ID:Ktj 大丈夫だろ、勇気を持ってアプローチすることの何がいけないのかわからないな。もし上司から何か言われたらやめればいいだけ。ダメ元で誘ってみる方がいい。連絡返ってくるといいな! 42: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:19:56 ID:cJL >>39 ありがとう!やらない後悔よりやる後悔だと思って行動した! 43: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:20:04 ID:Vke パワハラですねぇ 44: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:24:44 ID:cJL >>43 相手とは上下関係無いし、強制もしてないんだが、パワハラに当たるんやろか 45: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:29:28 ID:lYR 取引先と>>44の会社とのパワーバランスによるんじゃ? >>44の会社の方が立場が上なら、遠巻きにパワハラとも言えなくない 47: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:33:36 ID:cJL >>45 あんまり詳細書いてバレるの怖いから書かんけど、パワーバランスは同等かな。でも相手にパワハラです!って言われたらそれまでだよなあ。 46: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:29:44 ID:qU2 そんなに落ち込むことないよまだ分からないし別にいけないことしたとは思わないぞ でも追い討ちは怖がらせたりキモがらせたりする可能性が高い 49: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)18:34:44 ID:cJL >>46 ありがとう。追い討ちかけるつもりはない。これで連絡来なければキレイサッパリ忘れるよ。 51: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)20:15:39 ID:9hT 吐き出し終わったようだから言うけど、仕事相手にやられるのって迷惑だよな 参照元:…