
1: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:30:45.58 ID:skhSNP/C0NIKU.net あえてそこで戦わんでも‥‥ オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:31:45.43 ID:2wbxS6Fr0NIKU.net 領土はジワジワ攻め落とすんやないんか? 3: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:32:18.80 ID:OF1+kj7M0NIKU.net ハワイってちっぽけな島をまず最初に攻撃する必要があったわけで、硫黄島もおんなじ 4: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:32:32.42 ID:DJqjk4xi0NIKU.net ちょうどいい滑走路があったからや 5: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:33:29.06 ID:CARNkOVD0NIKU.net 東京空爆するのに丁度良い場所だったからな 6: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:34:43.44 ID:dv2jGbsv0NIKU.net B-29の滑走路に使う為やろ 燃料切れで不時着する奴も多かったしアメ帝は戦争をスムーズに進めるために日本と近い硫黄島が欲しかった P-51ムスタングみたいなB-29に随伴して護衛する戦闘機の基地にも使える 7: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:35:32.26 ID:y48YgdP50NIKU.net 爆撃隊に護衛戦闘機隊付けたかったからね 8: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:35:40.56 ID:hSNnc4+S0NIKU.net 戦闘機で護衛できんからいかにB29とはいえ損害でかいんや というかあの超爆撃機はアメリカでも財政負担がでかすぎて駆逐艦飛ばしてるようなもんやから気軽に落とされんなって高官がコメントしとる 9: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:36:02.08 ID:bz8TiLzY0NIKU.net ズアップが徹底抗戦したから 10: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:36:58.83 ID:rEinjxWJ0NIKU.net 戦艦から大砲どかーんじゃダメだったん? 12: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:38:44.15 ID:dv2jGbsv0NIKU.net >>10 艦砲射撃もしてたけど命中率ガバガバやし 内地までは細かく狙えんからコスパ悪い 13: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:39:49.25 ID:OF1+kj7M0NIKU.net >>10 日本兵がトンネル掘りまくって潜伏してたからからなぁ 結果的に死闘になった 沖縄戦も同じく なんなら米側の被害のほうがデカイ まあ、防衛側が有利なんだから当たり前だが 14: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:40:54.67 ID:onSOT0DXdNIKU.net >>10 3日間かけてやったわ バーーーーカ 16: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:41:13.14 ID:1LMEMz+f0NIKU.net >>10 戦艦大和でも40キロしか射程無いし敵地に近づくの怖いんや どんな航続距離クソ雑魚飛行機でも数百キロは飛べる 21: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:46:46.65 ID:sdBPIEWY0NIKU.net >>10 基本的に陸上の要塞砲の方が当たり前やが強いからそんなに近寄れん 11: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:37:43.89 ID:8QAbbiqW0NIKU.net 硫黄島ってアメリカで東京京都の次に有名な地名だろ 15: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:40:55.89 ID:daTpewzjHNIKU.net 結局本土防空で頑張ったのは対空砲で日本の局地戦闘機はB-29が飛来する高度に到達することすらできんかったんよな 17: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:42:13.81 ID:dv2jGbsv0NIKU.net ああそっちの話か なんで日本本土に爆撃機飛ばすんや?海上から艦砲射撃せんのか?って意味やと思ってたわ 19: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:44:06.66 ID:wR44diataNIKU.net >>17 艦砲射撃で東京の3分の2は焼けないので 18: 名無しさん@HOME 2025/03/29(土) 20:44:05.25 ID:8QAbbiqW0NIKU.net 7000人死んだからな 203高地と同じでそこまで犠牲にして必要だったかという議論にはなる 21: 名無しさん@HOME 2025/04/03(木) 18:30:22 硫黄島落ちたから、東京大空襲されて、原爆落とされたんや こちらの記事も読まれております。 引用元:…