
1: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:23:24.19 ID:QMfVwQfn.net ストレスも責任もないから手軽に金稼げるからやればいいのに イチオシ記事 10: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:25:28.83 ID:ix+AcACC.net >>1はキチガイ 13: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:26:44.49 ID:ix+AcACC.net スレタイも本文も池沼のそれ >>1は池沼 14: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:27:18.83 ID:ix+AcACC.net >>1 はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!???? 18: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:27:54.04 ID:ix+AcACC.net >>1 何でも思い通りになると思うなよコノヤロー!!! 70: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:42:56.01 ID:ix+AcACC.net >>1は一度死んだ方がいいよ マッマもきっと喜ぶと思う 74: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:44:35.05 ID:ix+AcACC.net >>1 頭おかしい 97: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:48:31.69 ID:ix+AcACC.net >>1 「常識」 この言葉を大学ノート丸2冊書き尽くしてこいや 3: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:23:59.55 ID:ix+AcACC.net なにいってだこいつ 4: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:24:23.57 ID:omeeHuR6.net ストレスはありまくりなんだよなぁ 5: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:24:24.90 ID:CoOINwmy.net バイトしたくて面接行ったけど6連敗したンゴ・・・ 16: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:27:29.57 ID:QMfVwQfn.net >>5 バイトってそんなに落ちんだろ 29: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:30:09.09 ID:CoOINwmy.net >>16 職歴にところどころ空白あってそこ突っ込まれたりして落ちた。多分長く働いてくれみたいな無い物ねだりタイプの店長に当たりまくったんやなーって・・・ アーンモウ・・・(絶望) 36: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:32:02.87 ID:QMfVwQfn.net >>29 バイトの面接で職歴のこと問われるんか? 普通はシフトが合えばそれで受かるんだけどな 42: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:33:33.50 ID:Y0qVadnM.net >>36 時間帯と人となりが合えばだいたい採用だよな普通 6: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:24:26.67 ID:/dr+sxpl.net 自分に合った仕事を見つけられないのが問題だと思う 7: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:24:48.14 ID:t4V22WyV.net バイトはじめたら就活に支障が出るからって言ってた 8: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:25:13.47 ID:xM4uw3Of.net 働きたくないんやで 9: にゅっぱー 2014/06/17(火) 15:25:23.81 ID:5X5FGINN.net ワイ、午前ニートして 今から仕事や 20: にゅっぱー 2023/06/25(日) 07:24:37 こういう奴って落ちたら安心するんだよ、そしてその状況に甘えていく。 ゲロ吐いてでも抜け出してバイトからでも初めないと必ず詰むぞ 引用元:…