
1: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:44:19.97 ID:HCIKr1je0.net 言うほど悪いか聞かせて イチオシ記事 41: にゅっぱー 2023/02/14(火) 07:16:56.79 ID:/x3ZFWQYMSt.V.net >>1 悪い 以上 2: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:44:51.21 ID:3Vh1Rg1+0.net それはイッチが悪いやろ 3: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:44:59.74 ID:HCIKr1je0.net うちの会社仕事8時からなんだけど6時に会社いって昨日やり残した仕事やってたらたまたまシステムメンテナンスで早朝出勤した上司と鉢合わせした 4: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:45:42.19 ID:HCIKr1je0.net で なんでこの時間にいるのか なにをしているのかを聞かれて事情説明したらブチギレられた 5: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:45:49.03 ID:QjDACGRJ0.net それは彼氏が悪いわ 6: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:46:04.86 ID:w4oTPJBE0.net 書くのおそすぎだろ テメーが悪いに決まってるわノロマだもん 7: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:46:15.58 ID:tVTQcNBn0.net スマン ワイが……ワイが…… 8: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:46:56.88 ID:w4oTPJBE0.net 「アヒカスが!」ってキレられたんやろ?おまえが悪いで 9: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:47:06.44 ID:tS/O5JcS0.net なんやハッテン場の話? 10: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:47:29.11 ID:LY5FTAJ70.net チョコプリーズ 11: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:48:16.47 ID:HCIKr1je0.net 時間内に終われないなら引き継ぐこと そもそも時間外労働は禁止 普段終われてる作業量なのに何故終われなかったのか 例え5分間の残業であってもサビ残は管理者として見過ごせない とか色々と説教うけた 言うほど悪いか? 16: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:50:28.75 ID:6l/HnLBuM.net >>11 基本的にお前が悪いがグチグチ言う上司のやり方は指導が下手くそ 18: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:51:06.01 ID:HCIKr1je0.net >>16 どこらへんが悪いの? 23: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:56:27.29 ID:6l/HnLBuM.net >>18 上司の言い分は厳しいが内容自体は正しい そしてそれを守れないお前は悪い サビ残が本来やるべきでない事なのはわかるやろ 24: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:57:36.70 ID:HCIKr1je0.net >>23 サビ残っていってもほんのちょっと作業残してやってただけだが それでもだめなの? 29: にゅっぱー 2023/02/14(火) 07:02:11.83 ID:mUV4iBlY0St.V.net >>24 おまんの心意気は良しやけどな 37: にゅっぱー 2023/02/14(火) 07:08:14.74 ID:6l/HnLBuMSt.V.net >>24 それ言ったら逆に何分までならええんや?って話になるやろ さらに言うと5分がいいなら10分も10分がいいなら30分もってエスカレードしてサビ残の常態化に繋がりかねんし お前以外の奴がサビ残をやりだしたり最悪サビ残を他人に強要する職場の雰囲気になりかねん というかそもそもサビ残は法律違反や 39: にゅっぱー 2023/02/14(火) 07:11:58.12 ID:HCIKr1je0St.V.net >>37 やりたくないやつはやらずに帰ればいいだろ 残業を良しとしなくとも仕事は貯まる一方だし人員は増えちゃくれねーんだよ 12: にゅっぱー 2023/02/14(火) 06:48:19.80 ID:605QFmzC0.net 勝手に仕事したら怒られるからね 引用元:…