1: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2025/04/11(金) 12:35:29.18 ID:YxoSd97t0● BE:382895459-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif JA概算金2.4万円~2.8万円程度 民間1俵(60kg)3万円 これに加えて備蓄米返済(返せなければ違約金)需要 精米(1割目減り)や流通コストが乗るので1.5倍と計算して4000円前半スタート JA概算金水準(追加払いを含む)で運が良ければ3500円くらいから 5kg3000円未満は概算金が2万円を切らないと厳しい 今まで安く仕入れていた民間大手も複数年契約更新の場合には単価あげなければならないので仕入れ価格は上昇 ふるさと納税は5kg換算3000円のところがあってまだ安い(送料別カウントのため実現可能) 農家直売は送料込4000円スタートのとこもあるが生育状況(8月くらいにわかる)次第で上がりも下りもする 一等米玄米20kg1.1万くらいならまあ買い 引用元:…