1: 2025/04/08(火) 18:07:14.77 ID:VHHLldfd0 「牛丼・大盛」は696円から740円 「牛丼・特盛」は872円から938円に値上げ おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2025/04/08(火) 18:08:08.35 ID:PUcHz5at0 特盛玉みそ汁で1000円超え 3: 2025/04/08(火) 18:08:18.87 ID:/Dys6C1B0 さすがにスタ丼行くわ 4: 2025/04/08(火) 18:08:26.42 ID:6keJ4lFE0 並でいいだろデブ 5: 2025/04/08(火) 18:09:11.00 ID:LriClx1o0 すでに高いよな 6: 2025/04/08(火) 18:09:36.32 ID:RNf1QfHy0 馬鹿みたいな値段だな 7: 2025/04/08(火) 18:09:48.84 ID:qk4HAWxxH 特盛より並盛2個買った方がええやん 8: 2025/04/08(火) 18:10:12.25 ID:zQOq+Fs6d チギュ「牛丼屋行ったほうがマシ」 チギュアアアアアアアアアアア 9: 2025/04/08(火) 18:10:23.70 ID:lQHpxsC1r すまん、それならやよい軒行くわ 10: 2025/04/08(火) 18:11:01.38 ID:zS5X9+jG0 高級? 11: 2025/04/08(火) 18:11:51.14 ID:3BOEVa+20 すき家行くわ 12: 2025/04/08(火) 18:12:41.07 ID:4HMSmgt10 1000円出すならやよい軒行くわ 13: 2025/04/08(火) 18:13:22.68 ID:gYGATOkR0 社食でも油断すると1000円近くなるわ〓 14: 2025/04/08(火) 18:13:39.44 ID:PUcHz5at0 豚山も700円だと思ってたら1000円になってたわ 15: 2025/04/08(火) 18:14:13.28 ID:uJlpfIvf0 >>14 豚肉めっちゃたけぇもん 16: 2025/04/08(火) 18:14:14.69 ID:IA0oV1Tg0 朝牛セットと納豆牛小鉢定食しか食わんからどうでもいい 17: 2025/04/08(火) 18:16:16.54 ID:BmEfsx2+0 全然行かないから380円のイメージ 23: 2025/04/08(火) 18:19:05.13 ID:VHHLldfd0 >>17 それだと豚皿すら食えない 18: 2025/04/08(火) 18:17:47.42 ID:xlOoGDhZ0 最早富裕層の店だな 学生や普通の勤め人には遠い存在になってしまったよ吉野屋は 25: 2025/04/08(火) 18:19:24.35 ID:slY5jhsm0 >>18 ワイ富豪層にランクアップ 19: 2025/04/08(火) 18:17:47.42 ID:VB8qU6il0 普通に定食屋行くわな 20: 2025/04/08(火) 18:18:28.43 ID:kjRdM2c10 三井住友カード7%ではあるが… 21: 2025/04/08(火) 18:18:45.84 ID:zQOq+Fs6d どこも値上げするに決まってるやろ牛丼達 片親パン食ってろ 22: 2025/04/08(火) 18:18:50.42 ID:PUcHz5at0 250円の時代あったのに値上げしてネズミやらゴキブリ混入するようになるんだ 24: 2025/04/08(火) 18:19:09.34 ID:YPuhilGt0 もう食べれないねぇ 27: 2025/04/08(火) 18:21:00.46 ID:k1mcf1b4M 大盛り、特盛りなんてデブしか食わないから問題無い 28: 2025/04/08(火) 18:22:03.05 ID:7C9p2dCM0 すき家はおまけしてくれるから好き 29: 2025/04/08(火) 18:24:53.76 ID:bYNG/bPk0 掃除料金上乗せしただけなんだが? 30: 2025/04/08(火) 18:30:04.14 ID:GtYEq+fs0 行かない店がどんだけ値上げしようが興味ないね 31: 2025/04/08(火) 18:32:51.62 ID:OxceshQ60 あのオシャレ吉野家じゃなく昔の吉野家に戻して おすすめピックアップ 引用元:…