
1:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:51:53.380 ID:my9qJg2U0 もう働ける気がしない 2:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:52:11.026 ID:CFfadByAd おめ 7:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:52:57.986 ID:my9qJg2U0 >>2 おめでたくねえよ 3:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:52:15.743 ID:gr1UfSMD0 元々会社勤めてないだろ… 8:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:53:12.549 ID:my9qJg2U0 >>3 年間360日勤務してたわ 4:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:52:18.070 ID:J+KqjlIha 復職しても迷惑かけるだけだぞ早く辞めとけ 11:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:53:38.292 ID:my9qJg2U0 >>4 復職する可能性はほぼほぼゼロだわ 何しろ会社と弁護士立てて係争中やからな 5:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:52:19.089 ID:JggSW5d/0 退職しろよ 13:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:54:18.132 ID:my9qJg2U0 >>5 まあそうなるにしても会社には俺と出会ったことを後悔してもらう 6:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:52:40.217 ID:y5pQZ21Ep 大丈夫 おれなんて今日やめてきたから 14:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:54:29.695 ID:my9qJg2U0 >>6 それはおめでとう 9:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:53:24.514 ID:zd6x8QdyM なんで休職したん? 15:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:54:42.979 ID:my9qJg2U0 >>9 上司からのパワハラがひどくて 10:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:53:33.855 ID:2ujhtfioa ええんやで 16:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:54:57.641 ID:my9qJg2U0 >>10 そうやって言ってもらえると…… 24:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:59:43.238 ID:2ujhtfioa >>16 ゆっくりするんやで 26:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:00:23.160 ID:my9qJg2U0 >>24 もうゆっくりしすぎなほどゆっくりしてるで ありがとうよ 57:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:30:17.214 ID:5KFLlXyQ0 >>26 ゆゆっ!にんげんさん?ゆっくりしていってね ほらおちびもごあいさつするのぜ ゆ…ゆっくちちていっちぇねっ!! 48:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:10:57.517 ID:5KFLlXyQ0 >>24 あーそれは勘弁して欲しいな 56:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:25:12.327 ID:8JGfRdQH0 >>48 金で買えるよ 12:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:53:47.537 ID:i1GB86c60 そろそろ首なんちゃうん? 17:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:55:18.958 ID:my9qJg2U0 >>12 労災になったから死ぬまで休職しててもクビはない 18:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:56:12.014 ID:INpV9sIc0 >>17 そんなおいしいシステムあるんか 19:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:56:23.426 ID:H5QtwPBY0 休職してるお仕事はどんなお仕事なの? 22:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:57:32.313 ID:my9qJg2U0 >>19 食品関係の営業 20:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:56:46.166 ID:INpV9sIc0 仕事自体は面白かったんか? 23:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:58:12.513 ID:my9qJg2U0 >>20 正直誰でもできる仕事 大卒2年目から責任者になって 40歳くらいで管理職になるか夜勤に回されるか二択みたいな世界 25:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 13:59:43.757 ID:gxPX0s+10 なんで営業なんていったんだ 28:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:01:10.941 ID:my9qJg2U0 >>25 工場に面接いったこともあるけど外ヅラだけはいいから 「きみ絶対工場むきじゃないわ」言われてあきらめた 39:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:05:36.574 ID:gxPX0s+10 >>28 職なんて他にも色々あるやん 43:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:07:22.408 ID:my9qJg2U0 >>39 これからは営業にこだわらず広い視点でさがすよ 27:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:00:32.397 ID:H5QtwPBY0 どんなパワハラ受けてきたの? 営業部長とかに 「てめー、さっさと契約とってこいよ!!ちんたらしてんじゃねーぞコラ!!」とか 「契約とれてねーくせに、営業の練習しねーのかよお前!!」とか 「数字取れないやつは営業じゃねーぞ、ただで給料もらってる泥棒だぞ」とか 「なんでてめえは努力しねえんだ?なんで自分から動かねえんだ?」とか そういう怒号がくるの? 30:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:01:27.477 ID:my9qJg2U0 >>27 殴る蹴るの暴行 34:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:03:41.831 ID:H5QtwPBY0 >>30 それはひどい 「お前、俺が手を出さないと思ったら大間違いだぞ!!」と歯向かったりはしなかったの? 35:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:04:27.009 ID:my9qJg2U0 >>34 武道の有段者で歯向かったらさらに強烈に殴られた 41:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:05:48.894 ID:H5QtwPBY0 >>35 あー、同僚からゴリとか言われてる先輩だっけ 46:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:08:20.178 ID:my9qJg2U0 >>41 よく覚えているね 29:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:01:23.958 ID:INpV9sIc0 手を出すのは論外だな そんな会社に行く必要もないし弁護士立てて徹底的にやっつけるのに遠慮もいらんな 32:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:02:34.644 ID:my9qJg2U0 >>29 俺が精神科受診した日の夜にその上司が家まできて嫁に土下座したくせに 労災申請することを言ったら会社がパワハラなんてなかったって言い出したから弁護士に相談した 31:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:01:45.146 ID:ALsivtM/0 金関係は月なんぼくらいなの? 33:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:03:22.856 ID:my9qJg2U0 >>31 いままでは傷病手当金で月20万もらってた 会社がパワハラ認めず労災保険もらえなかったから 37:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:05:19.831 ID:ALsivtM/0 >>33 いままでってこれからは? 42:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:06:35.582 ID:my9qJg2U0 >>37 たぶん月26万くらいかな 会社の就業規則で労災になった場合不足分の給料は会社が支払うことになってるから請求することになる 44:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:07:34.556 ID:8JGfRdQH0 >>37 これな! 36:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:04:54.330 ID:3HH8FY9Md 既婚者かよ 38:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:05:28.263 ID:my9qJg2U0 >>36 せやで 嫁は働きに出ていて ぼくは家でお掃除とかごはん作ってる 40:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 14:05:42.856 ID:INpV9sIc0 とりあえず心が癒えるまで休め ヒマがつらいなら適当なバイトでもすればいい ボランティアでもすれば履歴の空白は埋まるし理由もたつ 簡単ではないだろうが若いならまだチャンスはあるから転職を考えとけ 一度きりの人生を楽しめるようにな 参照元:…