
1:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:24:31.901 ID:5fltnelv0 好き避けとかではなく、ガチで嫌ってるパターン。 俺だけ露骨に避けるし・・・ 俺何もしてないんだけど 3:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:25:29.484 ID:o7111EyG0 臭いんだろ 4:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:25:29.771 ID:MfP75jIY0 好かれたいのん? 5:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:25:32.871 ID:ijHY46lI0 それフラグ見つけたら肉奴隷になるパティーンだぞ 6:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:25:39.191 ID:cfzWzsV6a 顔だよ 8:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:29:45.807 ID:5fltnelv0 >>6 フツメンだと思いたい・・・ 7:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:27:43.944 ID:wraUukoS0 ブスならまあええやん 9:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:30:55.076 ID:5fltnelv0 >>7 可愛くはないな でも俺だけ避けるのは気に入らん 10:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:36:35.234 ID:NKNUnyy10 周りに聞けよ 俺なら本人に直接聞くが 12:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:53:41.798 ID:5fltnelv0 >>10 そうしようかな・・・。 俺だけには挨拶しないし、会話もしようとしないし、 そもそも大事なことすら伝えてこないから仕事しにくいわ。 限界だわ。 14:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:01:15.347 ID:NKNUnyy10 >>12 いま仕事中だろ さっさと聞いてこい 俺はサボってるから気にすんな 16:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:14:58.012 ID:5fltnelv0 >>14 今日は有給で休んでるで 11:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:37:13.326 ID:IbGqrfvc0 ことあるごとに背後に立つんだ 13:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 09:54:40.481 ID:5fltnelv0 >>11 余計嫌われるわwwww 40:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 11:05:14.522 ID:F6cj7nb5p >>13 なんか自分のまわりには 嫌ったりドン引きで離れようとすると 逆に嫌がらせしてくるやつしかいないんだが 45:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 11:41:31.365 ID:5fltnelv0 >>40 ありがとナス! 48:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 12:31:08.925 ID:F6cj7nb5p >>45 うん 15:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:02:52.600 ID:fCXGIXC/0 気になる程度なら気にするな 仕事に影響が出たらその瞬間上司に相談しろ 相談しなかったらそれもお前の責任になる 17:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:17:45.689 ID:5fltnelv0 >>15 気にしないようにはしてるけど、 今後影響出てきたら嫌だわ。 一人のやつに嫌われてるっていう理由で簡単に会社辞めることもできんし。 18:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:17:49.386 ID:NKNUnyy10 月曜に有給取って練習継続するって俺と同じぐらいのカスやん 24:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:34:12.568 ID:5fltnelv0 >>18 お前もかよwwww 27:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:38:23.487 ID:L/D8WvYw0 >>24 その女の勝手な思い込みとか被害妄想かもしれんしな 19:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:18:16.466 ID:NKNUnyy10 ごめん連休 打ち間違えた 20:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:20:37.629 ID:1FI6nFsxM 誰かから何かを吹き込まれてることもあり得る その女の友人あたりも注意するべき 21:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:23:01.456 ID:L/D8WvYw0 >>1が気付いてないだけで、無意識に他の女より扱い悪くしてるとか? 絶対どこかで決定的な嫌われる事したんだと思う 24:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:34:12.568 ID:5fltnelv0 >>21 俺が気付いてないだけでそうなんかなあ 22:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:23:10.570 ID:/J4+kCvDr 俺と同じでワロタ 無視しとけ 25:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:36:15.698 ID:5fltnelv0 >>22 おお、仲間よ! 23:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:29:31.082 ID:Hx5JxpZI0 相手がぶっきらぼうなクズなだけじゃね お前はお前でコミュ障でそいつと接点がないだけ 25:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:36:15.698 ID:5fltnelv0 >>23 確かに俺は若干コミュ障。でも相手も悪いよ。完全無視することないじゃん。 26:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:37:20.369 ID:y9OwXCTU0 その女に社会人の自覚がないんだろ 人間なんとなく馬が合わないことはある けど学校じゃないんだから社会出たらそういう個人的感情は飲み込んでプロとして行動するもんだ あいさつと仕事の連絡しないなんてのは言語道断 俺だったら直接本人に言うだろな そこまで嫌われたことないからわからんけど 34:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:51:18.637 ID:5fltnelv0 >>26 ほんとこれ。 連絡ないのが一番困るよ。この前だって大事な報告がされなくて、 俺が二度手間になったこともあるし。 36:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:59:21.000 >>34 それは報告しろよ ただ上司がそいつどう思ってるかあらかじめ見ておけ 女とつながってたらめんどいからな 43:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 11:36:58.439 ID:5fltnelv0 >>36 もう報告だな。 つか周りの上司はおっさんばかりだが、その女の事をちやほやしてるわ。 28:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:38:24.196 その女に社会人の自覚がないんだろ 人間なんとなく馬が合わないことはある けど学校じゃないんだから社会出たらそういう個人的感情は飲み込んでプロとして行動するもんだ あいさつと仕事の連絡しないなんてのは言語道断 俺だったら直接本人に言うだろな そこまで嫌われたことないからわからんけど 31:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:41:28.935 ID:y9OwXCTU0 >>28 誰おまえ 32:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:43:43.918 >>31 俺はお前だよ 34:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:51:18.637 ID:5fltnelv0 >>28 ほんとこれ。 連絡ないのが一番困るよ。この前だって大事な報告がされなくて、 俺が二度手間になったこともあるし。 29:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:38:53.263 ID:26JZtVjea 俺と一緒だ 高卒新人の19の女が明らかに俺を無視する 業務以外で無視されるのは構わんが仕事は仕事と割りきれクソガキっていつもイライラする 先輩の俺に聞けばいい話をわざわざ新人の同僚男に相談して当然そいつも新人だからそいつも分からない で、俺のところに来るがその女は直接俺に聞きに来ない 後輩女A「B君どうすればいいの?」 後輩男B「C先輩(俺)これってどうすればいいですか?」 俺「ああ、それは」とB男に伝えそれをB男がA女に伝令 俺、B、Aの構図だがAとも3mと離れてないんだぞ? おかしいだろ、っつかBも伝書鳩じゃねぇんだから断れよ 35:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:56:05.545 ID:5fltnelv0 >>29 ほんと無視ってきついよな。プライベートならまだいい。 仕事の時までガン無視だから。 それに最近俺の顔見ると露骨に苦い顔をするようになりやがったw ちなみにこっちの女はガキじゃないんだ。 年齢を明かすと、 俺23 女29 だからな。 38:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 11:01:37.253 ID:26JZtVjea >>35 ガキで学生気分が抜けてないけど上司の前じゃ猫被るから相談したけど徒労に終わった 上司「君だけの話を聞いて判断する訳にもいかない」とさ 分かるけど上司の前じゃマジでぶりっ子だからな 俺に対しても普段絶対しない愛想笑いまでする 一時期俺にだけあいさつもまともにしてこなかったがあいさつはするようになった が、それでも朝と帰り以外に会話0 部署も一緒ならたまに一緒に仕事だってするってのに 44:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 11:40:30.023 ID:5fltnelv0 >>38 ほんまもんのクソガキじゃん。 でも挨拶あるだけまし。こっちは挨拶すらないから。 俺から挨拶すると、すごい嫌そうな顔してボソッと返してくるだけ。 52:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 15:02:34.812 ID:Tz8a8lLA0 >>38だがじゃあ辞めろよって思ったりもする こっちが先に入って数年働いてきたのに今更後から来た 年下まんこが俺のこと生理的に嫌いならまんこが 去ればいいんだよ、どうせ結婚してガキ作って辞めるのに 俺自身は別に嫌ってもいないし避けてもいない 避けられ始めたから仕事以外では空気読んでこっちも関わらないようにしてる あいつが来てからいらぬことでストレス抱えることになってイライラするよほんと... 30:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:39:37.518 何かのチャンスに聞いてみろよ それでも無視するなら仕事で支障きたしたら上司に相談しろ 33:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 10:44:03.494 ID:T7pzO+CLd 女にはよくいる あとおっさんにも稀にいる 言って改善するのはおっさん 女なら諦めろ 37:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 11:00:08.577 ID:LxNJ772dH 別に良いだろ業務上問題があれば本人に改善させろ 改善がなければ上司に言え ガキか? 43:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 11:36:58.439 ID:5fltnelv0 >>37 もう報告だな。 つか周りの上司はおっさんばかりだが、その女の事をちやほやしてるわ。 39:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 11:04:31.248 ID:ozGC8tjcK 仕事できない男は嫌われるの当たり前じゃん 41:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 11:07:11.979 ID:MEcqIP8da ああ 惚れたな 47:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 12:19:14.582 ID:ivsqYb+Qp 今のガキは言わないと分からないというか 教えないと分からないから、挨拶しっかりして欲しかったら 挨拶ちゃんとしろって言えよ上司ならさ 上司だけならいいけど、客の前でも挨拶出来てなかったら仕事にならんぞ 分からない事あるなら自分に聞けって教えろ 49:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 12:33:01.068 ID:FUx/hcT6d 生理的にダメな物はダメ 気にしてもしゃあない 51:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 13:32:09.101 ID:F6cj7nb5p >>49 こういう考え方の人が増えてくれればいいのにと思う 52:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 15:02:34.812 ID:Tz8a8lLA0 >>49だがじゃあ辞めろよって思ったりもする こっちが先に入って数年働いてきたのに今更後から来た 年下まんこが俺のこと生理的に嫌いならまんこが 去ればいいんだよ、どうせ結婚してガキ作って辞めるのに 俺自身は別に嫌ってもいないし避けてもいない 避けられ始めたから仕事以外では空気読んでこっちも関わらないようにしてる あいつが来てからいらぬことでストレス抱えることになってイライラするよほんと... 50:風吹けば名無し 2016/10/17(月) 12:36:15.554 ID:LBKwYF8lH 職場で周囲女に囲まれた環境で仕事した経験あるが チヤホヤされてたから俺はそんな態度された事ねーわー 参照元:…