1: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b10b-arnx) 2019/04/14(日) 23:25:28.20 ID:A78v+8Yi0 特定はNG ゆるゆりと答える 2: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 2b06-ofH2) 2019/04/14(日) 23:35:10.45 ID:KEkkoM5/0 事務所持ち? 4: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b10b-arnx) 2019/04/14(日) 23:55:04.15 ID:A78v+8Yi0 >>2 雇われ 6: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW fb6e-x1Th) 2019/04/15(月) 00:11:16.13 ID:xmRrC8rR0 この法律変だなってのある? 9: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b10b-arnx) 2019/04/15(月) 00:23:09.56 ID:D4SAbqV30 >>6 法律が、ってわけじゃないけど、お皿に放尿したら器物損壊罪にあたる、っていう解釈をするのは、勉強したてのころ面白いなーと思ったよ 23: 名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-arnx) 2019/04/15(月) 08:53:02.10 ID:REcNClQMd >>19 なるだろうね ホテルの中の人が異臭気付いたら捨てるんじゃないかな?いや、捨てていて欲しいという願望 7: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 13bf-jp4v) 2019/04/15(月) 00:15:19.69 ID:b/zW1XVK0 相談料っていくら? 10: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b10b-arnx) 2019/04/15(月) 00:24:40.40 ID:D4SAbqV30 >>7 30分5000円でやる人が多いんじゃないかな わたしは無料で開催することも多いよ 14: カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE (アウアウカー Sa15-GG51) 2019/04/15(月) 00:36:38.63 ID:u0GRc6jua 「こいつは擁護しがたいなぁ」って言う明らかに反社会的な容疑者を弁護する時ってどんなモチベーションでやるの? 16: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b10b-arnx) 2019/04/15(月) 00:41:18.43 ID:D4SAbqV30 >>14 わたしの拙い経験上では、国民市民の方の納得はともかく、まったく擁護できるところがない被告人はいなかったかな。 唯一被告人の味方になれるのが弁護人だから、モチベーションはなくてもやるだけやる、って人が多いと思うよ 21: カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE (アウアウカー Sa15-GG51) 2019/04/15(月) 01:44:48.56 ID:u0GRc6jua >>16 なるほどありがとう 意外と葛藤ってないんだね 25: 名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-arnx) 2019/04/15(月) 08:57:21.22 ID:REcNClQMd >>21 ただし、被告人から本当はこうですけど、嘘を言ってください、っていわれたときに、どう弁護するかは弁護人によって違うよ。 倫理研修で良くある事例で、殺人罪で逮捕された人が、別の人の殺人罪を告白したときにどうするのか。社会正義と被告人の利益とが衝突しちゃうの。 15: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 13f7-Uckh) 2019/04/15(月) 00:36:41.17 ID:JMoT3Cxt0 これから弁護士になる人は稼げると思う? 社会人が平日2時間、休日5時間勉強したら司法試験合格までどれくらい時間かかると思う?(そもそも合格可能だと思う?) 17: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b10b-arnx) 2019/04/15(月) 00:44:35.51 ID:D4SAbqV30 >>15 平均収入より稼げる、って意味ならよほどのことがない限り、稼げるよ。 金持ちになるって意味なら弁護士だから、はあんまり関係ないよ。 勉強は時間より質をあげる方が大事だから、その時間でも合格できるよ。初学者で2~3年以内とかは難しそうだけど。 29: 柏木 ◆AAATAN//dRDi (スプッッ Sd73-hh84) 2019/04/15(月) 12:42:07.12 ID:gh+e9jJld 日本で1番有名な弁護士といえば? 35: 名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-arnx) 2019/04/15(月) 16:18:32.89 ID:REcNClQMd >>29 知名度って意味なら橋下徹ですかね。いま弁護士登録してるのか知りませんが。 31: 名も無き被検体774号+ (ササクッテロラ Sp85-30B0) 2019/04/15(月) 12:47:57.96 ID:voBpgO17p 年収どのくらい? 36: 名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-arnx) 2019/04/15(月) 16:19:48.80 ID:REcNClQMd >>31 わたしは700くらいですよー ここから色々引かれるので手取りという意味では500くらいに落ち着きそうです。 32: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 998e-5Pop) 2019/04/15(月) 13:34:34.24 ID:MM5J3lAF0 痴漢の冤罪について。 疑われた時は立ち去ればいいの? 37: 名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-arnx) 2019/04/15(月) 16:23:19.01 ID:REcNClQMd >>32 わたしの考えでは、疑われたときの最良策は何もない、と思っているよ。 疑われた時点で負け。 その時点で会社やら家族やらに電話しておいてもいいかも。 東京では、痴漢冤罪で逮捕されても勾留棄却して身柄解放してくれるケースも増えているよ。 40: たびお@大阪 (ワッチョイWW 5356-hAs3) 2019/04/15(月) 16:52:15.14 ID:Xy7gSJwS0 スレ主さんは女性なの? 41: 名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-arnx) 2019/04/15(月) 17:22:03.73 ID:REcNClQMd >>40 ひみつだよ 42: 名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sae3-gsdp) 2019/04/15(月) 17:29:02.02 ID:s8Os/ke1a 争っている相手の代理人弁護士が 自分と親しい人だったことってある? そのときの気持ちは? 48: 名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-arnx) 2019/04/15(月) 18:46:49.37 ID:REcNClQMd >>42 あるけど、何も思わないよ。和解の話がしやすいくらい。 43: 名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sae3-ydEN) 2019/04/15(月) 17:33:42.62 ID:CZ9Udk4Na 結婚してる? 49: 名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-arnx) 2019/04/15(月) 18:48:34.14 ID:REcNClQMd >>43 してるよ。 離婚の依頼者の話をきくと、気を付けよって思うよ。 68: 名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM8b-n/XK) 2019/04/15(月) 21:13:59.95 ID:X9pxQSt5M 学部1年です。独学で予備試験の論文突破できますかね?答練だけは受けるべきだよね? これから毎年受けていこうと思ってる。 法曹本気で進みたい 72: 名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-arnx) 2019/04/15(月) 21:38:18.48 ID:REcNClQMd >>68 独学でもしっかり受かっている人はいるから安心しよう。 勉強の方向性を間違えるといつまでたっても受からないから、答練受けて、何をどう使うために勉強するのか、間違えないようにしようね。 予備校とか行く人は勉強の方向性を誤らないのが強みだね。 有名大学だと司法試験サークルとかゼミとかあるらしいから、そこに参加すると独学でもぜんぜん大丈夫。 96: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 690b-KDeA) 2019/04/16(火) 11:21:20.31 ID:25e572HV0 弁護士の仕事ってどんなところが魅力だと思う? 99: 名も無き被検体774号+ (スップ Sd73-arnx) 2019/04/16(火) 11:41:07.45 ID:Q3vXBLbDd >>96 わたしは自由に仕事できるところかな、その分責任も重いけどね。 刑事弁護なんかは、わたししかこの人を助けられない!みたいな変なスイッチ入るときはある 123: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 690b-Ob+P) 2019/04/16(火) 22:08:18.76 ID:25e572HV0 何故弁護士を目指したの? 126: 名も無き被検体774号+ (スップ Sd73-arnx) 2019/04/16(火) 23:36:38.15 ID:Q3vXBLbDd >>123 学歴コンプレックスがあって、F欄就活するより、資格持てばいいんじゃないか、弁護士かっこいい、という腑抜けた理由です。…