
145:名無しさん@HOME2010/09/11(土) 16:14:07家業を食いつぶすトメコトメに見切りを付けて、従業員と取引先をこちらに取り込んだ後、旦那と独立した。あちらはもう駄目らしいと噂で聞いた。野垂れタヒにすればいい。ざまーやがれ。146:名無しさん@HOME2010/09/11(土) 16:18:08>>145詳しく165:1452010/09/12(日) 03:03:50まぁ、よくある話。旦那で三代目の自営業。先代亡き後、トメコトメのやりたい放題で開いたデカい穴を、旦那、私、従業員で補填させられていた。私の両親が事故で急逝、葬儀に出ないで旅行に行きやがった。お焼香に来たいと言ってくれた従業員には、密葬だから行けば迷惑になると抜かして、せめて香典だけでもと、みんなが集めた香典もぽっけないない。従業員から話聞いて、旦那も私も、情けないやら恥ずかしいやらで涙も渇いたさ。家業の業績は頭打ち。業界全体が苦しい昨今。時給で計算しても私ら夫婦で700円程度。従業員優先でと言っても、昇給なし、ボーナスは雀の涙。それでもなんとかやってけたのは、先代、先々代からの付き合いと、現場の人達が、信頼度の高い仕事をしていたから。なのに直接の仕事をしている人達を蔑ろにして、事務方トメコトメが、いい加減なのが許せなかった。旦那はエネじゃない。葬儀の最中、自分の身内の対応、来ない自分の親と妹への鬼電話、私の心配。いろいろと気遣かって、旦那なりに動いてくれていたし、私や親への不義理を詫びてくれた。トメコトメ、これから先も飼う気には恨み骨髄入って無理。一緒に働く?無理無理無理!なので、私の親が残してくれた物を元手にして、近所に夫と独立。トメコトメには内緒で、取引先、従業員達に根回しして、仕事と従業員を掻っ攫った。DQNなのは、引き抜いた全員で、「今日で辞めます。」をやった所。先代からの義理でと働いてくれていた従業員、旦那の代からの従業員。ありがたい事に皆が付いてきてくれた。取引先も、技術と信頼で新会社に移行してくれた。左団扇とは言わないけど、なんとかやって行けてるのは、社長と奥さんが現場で一緒に汗水垂らしてるのを見てくれていたから。と言ってくれる従業員達のおかげ。技術も仕事も無くなったトメコトメは、どうなろうとしらん。旦那も、やっと子作りに入れると喜んでるし、ようやく世間並みに幸せになれそうだ。書き込むだけ書き込んで、厄落とししたつもりだったから、遅くてごめん。人づてに、トメコトメが持ち家を売って引っ越したと聞いて、思い出しカキコ。166:名無しさん@HOME2010/09/12(日) 03:25:56>>165乙でした。困窮したトメコトメがすがりついてこないか心配。167:名無しさん@HOME2010/09/12(日) 04:24:22そう、それが心配。トメにとって、コトメ=愛玩用 145旦那=搾取用 だと思うから何の恥もためらいもなくすがりついてくると思う。168:名無しさん@HOME2010/09/12(日) 08:28:40差し出した香典をポッケないないされたらそんな会社にはいたくないし従業員も渡りに船だだったろうなあ。169:名無しさん@HOME2010/09/12(日) 08:42:32ホッケないないって何?って一瞬考えてしまった可愛い表現だw209:名無しさん@HOME2010/09/13(月) 08:45:06無くすものが無いやつほど捨て身でかかって来るから油断しないようになー >>145215:名無しさん@HOME2010/09/13(月) 10:15:24>>145旦那働かせるだけ働かせて、トメコトメ問題を早く収束させるよう頑張れ!事業が軌道に乗ったら旦那はさっさと切り捨てちゃおうね。緑の神の比護を受けてるのは心強いねあとはどんだけむしりとれるかだ。頑張れ~227:名無しさん@HOME2010/09/13(月) 11:59:55>>215なんで旦那を捨てるんだよwww引用元:…