
1: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:53:46.221 ID:u91YFJp60.net 156 エッヂの名無し[] 2025/10/04(土) 21:16:15.015 ID:0lzp1HlmC 今録画見て知ったわ 高市マジか オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:54:09.948 ID:fnLIwzNr0.net これ今も映るの? 3: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:54:17.047 ID:GYF6scxs0.net 地デジ映るの? 4: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:54:31.143 ID:jU6rKFka0.net わろた 5: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:54:36.526 ID:bLpv390O0.net ビール 6: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:54:44.983 ID:u81VBq8D0.net 地デジチューナー付きブラウン管 7: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:54:46.221 ID:LcKDbz880.net チラズアートじゃn 28: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 23:07:23.021 ID:nXDQneJL0.net >>7 草 8: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:55:08.061 ID:eWgkVuUI0.net 体温計だけかと思ってた 9: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:55:22.716 ID:dabacajuH.net かわいいな 10: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:55:27.015 ID:TORoLbRb0.net テレビ見ないけど見るならこういうテレビのがいいわ 味がある 11: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:55:32.873 ID:c7KWRtwJ0.net チューナーがあればずっとみれるよ 12: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:55:42.397 ID:SPC2yaVp0.net まじでvipperのだと思ったのか Xにある拾いもんだぞ 13: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:55:56.840 ID:fnLIwzNr0.net この頃の方が人生楽しかった気がする、気軽にvhsビデオ入れて観てさ 14: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:56:26.759 ID:FWWCaIi30.net VHS録画してんのか?w 15: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:56:36.400 ID:TG99oYOb0.net 夢グループよりはでかい 16: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:56:56.528 ID:KHSx/5VF0.net 昔のテレビってこんなに分厚いのか 17: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:57:26.797 ID:r9oUKnlw0.net テレビデオすら理解出来てなくて笑う 18: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:57:35.930 ID:c7KWRtwJ0.net やろうとおもえば今でもビデオ録画できるでしょ 肝心のビデオてーぷあればだけど 19: 名無しさん@HOME 2025/10/04(土) 22:57:46.765 ID:SPC2yaVp0.net バイオ5の頃にまだブラウン管だったけど字幕潰れて読めなかったんだよな 21: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 18:59:48 ビデオが映るなら欲しい こちらの記事も読まれております。 引用元:…