1: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) これはガチ 2: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) トヨタしか乗ったことない 3: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) >>2アスペ、早速自分語りをしてしまう 5: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) >>2まーーーーー壊れないね、トヨタ 7: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) >>5うん確かにライトだけクソ 14: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) >>7快適さや面白さは糞だけどまーーーーーー壊れないこれはホンマにすごい 17: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) >>14しょうみ一番求めてるのそこやからほんと仕事できるわ 24: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) >>7それダイハツのOEMモデルだけやろ 4: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) ブレーキに遊びが無さすぎて怖い 6: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) アメリカのテスラ様電気自動車の共同開発を申し出たらNoと突きつけられた会社がなんだって? 15: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) >>6BYDとは組んでbz3xって車中国で売ってるけどな 8: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) レンジローバーってお前ら的にどう? 11: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) >>8レンジローバーだなぁって感じや 20: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) >>8意外と見る外車 9: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) トヨタ車のブレーキ使ってるワイに感謝しろよな 13: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) >>9いつも気持ちよく止まれるわありがとうな 10: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) トヨタに限らず国産車はそう壊れなくね? 12: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) 壊れにくいし部品がすぐ手に入るは良いね 22: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) >>12一度所有したらマツダスバルホンダの糞さがようわかるよな 16: 名無しさん@恐縮です 25/03/30(日) いつかはクラウン こちらも読まれております。 引用元:…