1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:38:04 ID:lLZo7oA08 経済的に精神的にやっていけるのかな? 3: 寮バイト教えてマン2get 2014/06/25(水)21:38:48 ID:Cj4nDUa16 独身やりながら一緒ネトゲやるわ 4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:39:32 ID:lLZo7oA08 >>3女に興味ない? 8: 寮バイト教えてマン2get 2014/06/25(水)21:41:43 ID:Cj4nDUa16 >>4興味あるけど深い付き合いはしたくない軽く喋って切り捨て 10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:42:08 ID:lLZo7oA08 >>8なるほどわかる気もする 5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:40:27 ID:PWYQXyLB9 …あれ?何ら問題ないな 6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:41:19 ID:IyiJUngSa 人生の墓場には行きたくない 7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:41:35 ID:ePCsB8DKZ 2次最高ですね 9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:41:53 ID:vpMaLOhNY むしろそのほうがもんだいなさそう 11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:42:34 ID:lLZo7oA08 意外と多いなやっぱり一人のほうが楽だよな 12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:42:54 ID:YRAU409jX 現在51歳独身。結婚したいけどもう諦めていますね。 14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:43:49 ID:lLZo7oA08 >>12マジな感じ?楽じゃない?一人の方が 13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:43:39 ID:sYwFsIhRN 生涯独身とは、結婚してから望むもの 19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:45:14 ID:lLZo7oA08 >>13身近にあるものだからね失って気づくんだね 15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:44:19 ID:8Rx0aLICo バツイチだけど賛同するぜ 16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:44:39 ID:caCfcZUTW 経済的になら何の問題もないだろ 17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:44:59 ID:i0jEEKf0N 若いうちはいいだろうけどな 18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:45:13 ID:LYEox2VJi 他人と一生一つ屋根の下とか、コミュ障のおれは間違いなく発狂する 20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:46:31 ID:lLZo7oA08 俺学生なんだけど、みんな結婚するって言ってるんだよ 21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:48:12 ID:96NwoC82s 寂しいなと思う時期もあったけど女の機嫌とって貢いで構ってもう疲れ果てたよ 24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:49:51 ID:lLZo7oA08 >>21 やっぱり疲れるんだな 22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:48:30 ID:MUTEoWW6c 40年後以降の想像をしてみる定年退職後はいやでも無職仕事関係以外で話す相手もいない身体はあちこちガタついてるもし寝たきりになっても介護してくれる家族はいない運よく老人ホームに入れればましだろうが時代は超高齢化社会、入れる保障もないやがて自宅で孤独に息を引き取る身体が腐り、異臭を放ち始めてやっと遺体発見おしまい 24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:49:51 ID:lLZo7oA08 >>22 60くらいで寿命が尽きていいかな 26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:50:59 ID:caCfcZUTW >>22そんなのよくあることだよもしろ夫婦で仲良く老後過ごすことに夢を抱きすぎそれこそ少年が漠然と抱く将来の不確かな夢と同じ 28: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:51:35 ID:lLZo7oA08 >>26そうだったのか 29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:51:42 ID:96NwoC82s >>26どちらかが先立つわけだしな 27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:51:34 ID:vpMaLOhNY >>22なんでこういうレスする奴って、嫁にも子供にも先立たれたり見捨てられたりしないのが前提なんだろう 30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:51:54 ID:NsI3mviuH 僕もそう思ってた時期がありました 31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:52:11 ID:lLZo7oA08 >>30もう変わった? 37: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:54:50 ID:NsI3mviuH >>31最近急に人肌恋しい暑さで気が狂ったのかも 39: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:55:27 ID:lLZo7oA08 >>37夏が終わったら、気が冷めるんじゃない? 32: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:52:22 ID:euJi5CtAI 人それぞれ 33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:52:44 ID:96NwoC82s ていうか老後の保身のために結婚するのかね 34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:52:56 ID:aMYkN7ohx でも、こう言うこと考えてる奴に限って、あっさり女とくっついたりしてな 35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:53:33 ID:eunMG3KDY むしろケッコンしてやっていける気がしませんし 36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:53:56 ID:lLZo7oA08 >>35俺もそう思う 38: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:55:21 ID:p3dasaQzR デートなしで一日中一緒にゲームして毎日性処理してくれるなら 40: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:56:11 ID:lLZo7oA08 >>38ブサイクでもOK?? 43: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:57:53 ID:p3dasaQzR >>40ブサイク駄目せめて平均 44: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:58:36 ID:lLZo7oA08 >>43だよな 41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:56:25 ID:ms2EnvDjY 結婚しない←わかる結婚したい人を叩く←仲間を増やして安心したいだけ劣等感丸出し 42: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)21:57:17 ID:lLZo7oA08 叩きたいわけじゃないけど仲間がいて安心感はある 45: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)22:01:04 ID:lLZo7oA08 結婚したあと裏切られたりするのが怖い 46: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)22:01:16 ID:96NwoC82s なんというか男を計ろうとする女の目線に疲れたのかもしれない会うのもLINEするのも苦痛に感じている自分がいる 48: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)22:03:11 ID:lLZo7oA08 >>46 目線を気にするのは大変だな 47: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)22:01:26 ID:caCfcZUTW 戦後の高度経済成長とバブルの時代では漠然と結婚したいって発想はごく自然なことだったよでもこれからの時代はそうじゃないただ周りのみんなが結婚していくから自分もするそういう時代ではなくなったんだよ 48: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)22:03:11 ID:lLZo7oA08 >>47自分の意志を持つことだな! 引用元:…