1: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:34:39.28 ID:ax72ENtT0.net 何でこんなもんが平然とまかり通っているのか 5: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:36:23.98 ID:f4iapL+ap.net ハゲは許されんのやで 6: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:36:26.86 ID:wkhzyzAWp.net だって男社員の目の保養枠やし 7: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:36:31.08 ID:oGmdqHFkd.net イッチが社長になってそういう社風にすればええやん 9: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:36:43.45 ID:BvSSfeuk0.net ネイルにピアスで仕事にくるなよ 10: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:36:54.94 ID:Maf2+rMtx.net 女が戦力外だからやろ 総合職の女で茶色とかあんまりおらんで 11: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:37:12.63 ID:8M+UeNEZ0.net 男は自由にするとクソダサい恰好しかできないアスペ多いからスーツで縛った方がええやろ 16: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:37:59.50 ID:6BqGTw3Oa.net >>11 それは言えてるわ 20: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:38:43.22 ID:ZfoaqRDdr.net >>11 とは言え、女もセンスあるか? 91: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:51:20.35 ID:RdkAk2Jq0.net >>11 まるで女はセンスあるみたいな言い種やな 174: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 22:07:57.15 ID:xPg94KrJ0.net >>11 これは一理あるけど そもそも紳士服専門店が少なすぎるのも悪い 202: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 22:14:10.89 ID:w02n/LvuE.net >>11 すまんな 12: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:37:15.43 ID:8bUvoNOra.net かわいい助成金社員にお茶汲みさせたいンゴ 13: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:37:31.90 ID:cQLKMZtt0.net 茶髪の婦警おったけどありなんか・・ 15: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:37:49.96 ID:LmDrbOdy0.net アバカスは無条件解散していいよね 17: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:38:34.70 ID:bMbXf2Es0.net 黒髪短髪なんて強制したらマトモな女が集まらなくなるだろ 18: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:38:39.60 ID:N/BNqE1E0.net ブスが多いししゃーない 21: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:38:56.49 ID:aegE4NFk0.net 男も女も業種しだいじゃねーの 男は汚いだけになりがちだけど 22: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:39:03.33 ID:tfDaBt+p0.net うんこ色にして便意を促してるんやぞ 25: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:39:38.42 ID:KqYn91pV0.net 見た目が良くない女は会社にいらないからね、しょうがないね 26: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:39:53.57 ID:sEHA5WJ40.net 化粧みたいなもんやろ 29: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:40:02.24 ID:ax72ENtT0.net 逆やったらえらいことなってるやろ。男は規制されたらすぐ我慢するからなあ 34: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:41:31.65 ID:ZfoaqRDdr.net なんでなんで茶髪にしたがるのか謎。はっきり言って、うんこみたいに汚い色の茶髪とか金髪おるし 35: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:41:53.59 ID:ZrtlvyiZ0.net うちの会社男も女も茶髪OKなんだけど変なの? 38: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:42:11.33 ID:GeuJ/jvg0.net ひげでも坊主でも短パンでもサンダルでもええけど 39: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:42:21.34 ID:00hGVOuk0.net 営業とかやないからパーマかけたり染めたりしとるけど何も言われんわ 40: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:42:24.77 ID:QyG9xyRga.net ハゲはクビにするべきや不愉快 42: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:42:42.56 ID:oGr8J0rUM.net 男の営業は許されへんのに 46: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:43:24.87 ID:fu14gjJpd.net 男性のハゲは規制すべき 不愉快 47: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:43:28.98 ID:CHHY2GHm0.net うちの事業所そういうの全く自由やのに 派手な格好しとる人誰もおらんな 58: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:45:01.49 ID:aegE4NFk0.net >>47 ありがたいことに男はジャケット着とけばおkみたいな所ある 女は大変だろうと思うわ、手間だし金かかるし 59: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:45:20.53 ID:hcMQkPYt0.net >>47 おらんから自由なんやぞ おったらもっと縛られとるわ 48: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:43:52.70 ID:KEtaIIrN0.net (20代前半に限る)が付いてるからおk 51: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:44:22.82 ID:R4OO9nBdr.net 通勤時間に見てるとたまにそれで働きに行ってるのかってフリフリかわいいの着てる女おるよな 52: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:44:26.58 ID:tna3wPbm0.net うちも営業以外は男で茶髪でも問題ないで 営業でも白髪染め程度の茶髪ならおるし 53: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:44:36.72 ID:ktQsEIDz0.net 事務職の女とか営業の男と結婚するのが仕事みたいなもんやろ 55: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:44:49.10 ID:NNi3bAEq0.net 服装のセンスと選択肢が少ないワイにとっては規則でガチガチに固めてくれると正直助かる 60: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:45:21.59 ID:AnWBJu/z0.net ラフな服装、茶髪、ピアス、ネイル何でもあり 男は何もかもダメ 何これ? 61: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:45:53.62 ID:kYZU1UV3p.net 嫌なら辞めろ 62: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:46:00.31 ID:4R56CqV9E.net こんなんいちいち気にしてる間に同僚は一歩ずつ昇進に近づいてるぞ 63: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:46:15.87 ID:jM16t/Vt0.net たしかに役場とかも女は派手過ぎひん私服よね 男もラフな格好で仕事したいわ 64: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:46:39.09 ID:Eeps5bXO0.net OKって言っても焦げ茶レベルで明るい茶色はダメやろ 役所やマトモな企業は特に 68: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:47:12.30 ID:RBkcB6z20.net バカに客の相手なんてさせないから何でもよかろ 77: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:49:15.77 ID:KwEbzlqNd.net ワイもアロハシャツ着て仕事したいンゴ 78: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:49:19.60 ID:wy8iOVuZ0.net 茶髪の看護師やめちくり~ 83: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:49:49.57 ID:a9C1VZE10.net 日本の女てスゲーと思う 89: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:51:00.77 ID:oDUUY+sdM.net 別にどうでもよくね 92: 風吹けば名無し 2015/12/20(日) 21:51:44.68 ID:lxxjGaA90.net 日本人は黒髪の方がかっこいいし可愛いと思う 参照元:…