
1: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:29:00.466 ID:ENUN0/z1a 普通に働いて手取り給料から150万円払ってると思ってんだろうな イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:29:54.222 ID:wiwDYzZ00 誰と戦ってるの? 3: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:29:58.846 ID:U8tLejFV0 えっ違うの? 4: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:30:30.093 ID:7mLlF7FsM 社宅扱いで節税 5: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:30:39.316 ID:T6owu5lB0 そりゃ借金しながら暮らしてるんだよ 6: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:30:56.712 ID:UgQUjICl0 個人事業主なら兼事業用とすることで経費から落とせる とか? 7: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:32:06.116 ID:jsSW8dhx0 お前の母ちゃんじゃねえからよ その限定的な日本語じゃ誰にもお前の頭の中の妄想は伝わんねえんだ 8: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:32:07.387 ID:XZ0+v0kPa 150万ってどんな豪邸なんだろう…? 9: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:32:08.414 ID:gXZsiKg30 家賃の補助が無制限に出るような景気の良い職場に勤めたい 家賃8割補助(上限8万円まで)とかがほとんどじゃね? 10: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:32:26.878 ID:j6LWkocQa リアルで惨めな思いしてると人形遊びの内容が難解になるよな 11: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:32:38.972 ID:CQsoVNPr0 高額な家賃は経費にはならないはず 動画撮影者は別 12: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:32:47.316 ID:Snandy4/0 海外長期出張あるのに家なんか買えんわ 子供が物心ついてきたら嫁の両親の近くに家建てるけど日本円の貯金3000万越えたし 13: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:33:00.185 ID:ENUN0/z1a なんなら家賃20~30万円の部屋に住んでる普通のサラリーマンもだいたい法人契約 サラリーマンでそんな部屋の審査通るのも大企業の法人契約だから 34: にゅっぱー 2021/10/09(土) 08:36:09.870 ID:wVRJ/c3mM >>13 25万円/月の家に個人で給料から払って住んでたが異端か? 14: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:33:07.711 ID:qmorTu0Cd 撮影用ならほぼ経費だよなあ 15: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:35:28.553 ID:ENUN0/z1a >>14 撮影用ってなんだよ YouTuberじゃないんだから 高級マンションにはYouTuberがいっぱい住んでると思ってるのか 17: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:38:58.119 ID:qmorTu0Cd >>15 なんでいっぱいだと思ったんだ…? 16: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:38:01.205 ID:U8tLejFV0 芸能人は?審査で落とされるとかいうじゃん ってか家賃とか芸能人のしかあんま聞かんし 18: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:39:50.627 ID:u7uIszXf0 金持ち=youtuberみたいな頭の悪そうなレスをしたせいじゃないかなぁ 19: にゅっぱー 2021/10/09(土) 07:39:57.347 ID:CQsoVNPr0 なんでだろうな地主とかなら湧いてくる金だからどうでも良いんだろーけど 引用元:…