
1: 2025/02/23(日) 16:25:10.25 ID:xw7815IC0 「家賃レベル…」電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も(テレビ朝日系(ANN)) おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2025/02/23(日) 16:25:56.76 ID:xw7815IC0 「2畳用のホットカーペットだが、ここに座っているのなら、こっちだけ温まるようにしている」 今回がきっかけで、まだまだ節電できると気づいたといいます。 「3000円あったら違うことができるじゃないですか。好きなだけ好きなようにできる生活をしているので、ここもケチろう、そこもケチろうみたいな」 5: 2025/02/23(日) 16:27:05.26 ID:dSBqZnuU0 そんなにいかねえよ 4: 2025/02/23(日) 16:26:04.63 ID:IeB2ROTx0 こういう極端な例をさも一般家庭であるかのように報道するのっていまだに変わらないんだな 41: 2025/02/23(日) 16:52:51.16 ID:OkjI6evA0 >>4 報道ではない こんな家があるんだ うちはこんなにかからなくて良かった という安心感を与える番組 7: 2025/02/23(日) 16:27:44.67 ID:t5IYdfau0 電気代12万払える一般家庭? 9: 2025/02/23(日) 16:29:23.61 ID:paktmso00 関電地域のワイ、高みの見物 10: 2025/02/23(日) 16:30:16.45 ID:JTwbMcMW0 どんな使い方してたら12万も行くんやろ 11: 2025/02/23(日) 16:31:19.90 ID:ShZ3LPdo0 冬でもTシャツでアイス食べるくらいあったかくしてるんだろ 12: 2025/02/23(日) 16:31:42.01 ID:wki5LLFz0 家賃が2倍になった報告はたまに見るな 17: 2025/02/23(日) 16:33:27.23 ID:8RkgRyivd 甘えるな ワイの実家はエレベーターフル稼働で月40万だぞ 21: 2025/02/23(日) 16:39:32.18 ID:86IHQOZb0 まぁ2万3万は普通に行くわ 24: 2025/02/23(日) 16:41:22.92 ID:+WaBk2HF0 オール電化詐欺にあったのか 25: 2025/02/23(日) 16:42:44.59 ID:YEDNnTwN0 ワンルーム一人暮らしワイでも5000円いくから 家族で住んでる奴らは万は行くやろな 27: 2025/02/23(日) 16:43:59.90 ID:eFrVMnQl0 どうせ主婦が昼間豪遊してアホみたいに広い部屋の電気使っとるだけやろ 29: 2025/02/23(日) 16:44:22.35 ID:ODZVqj410 部屋の電気こまめに消すのって電気代に影響ある? 42: 2025/02/23(日) 16:52:51.82 ID:XyMBtP330 >>29 ほとんどない、照明なんか誤差レベル 30: 2025/02/23(日) 16:44:50.67 ID:+WaBk2HF0 節約してるとか言いながらホットカーペット使ってって草 31: 2025/02/23(日) 16:45:01.66 ID:8IUegHnP0 オール電化って変わるのは風呂とキッチンだけだろ?キッチンの電気代なんか知れてるしつまり風呂か? 33: 2025/02/23(日) 16:46:26.61 ID:XyMBtP330 オール電化とかいう罠 34: 2025/02/23(日) 16:47:10.13 ID:paktmso00 原発導入するだけで10分の1になるのにな 35: 2025/02/23(日) 16:48:43.73 ID:o5hmqtRo0 原発作りすぎて深夜料金安くせざるを得なかった過去の呪い 36: 2025/02/23(日) 16:48:46.75 ID:K3Zsefpy0 前澤のサービス使ったら電気代爆上げで株どころじゃないって話だったな 37: 2025/02/23(日) 16:48:51.04 ID:+aDr2HzW0 ワイ東北住み7人暮らし電気代6万円〓 38: 2025/02/23(日) 16:49:25.33 ID:/UcSPJEy0 新電力でも使ってたんじゃねえの 44: 2025/02/23(日) 16:53:08.09 ID:UcypXyU90 ずっとガスファンやがもしかしてエアコンの方がええんかな? 46: 2025/02/23(日) 16:54:00.16 ID:IRnybqh80 >>44 エアコンは乾燥するって文句が女子から出てくるかも 32: 2025/02/23(日) 16:45:03.39 ID:VagUqh6w0 いつもいつも例が極端なんだよな わざとだろうけど おすすめピックアップ 引用元:…