
1: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:12:42.57 ID:kyDbexuza 誰が消費してんだよ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:13:03.37 ID:RGs7/75U0 お前やん 3: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:13:05.89 ID:pgzaW2IHd あるぞ 4: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:13:13.08 ID:PNuBmN0m0 小料理屋とかで出てくる 5: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:13:16.14 ID:L+WipLU00 給食 6: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:13:34.65 ID:3Vmdf/XL0 20代やけど給食ででてきたぞ 13: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:15:07.50 ID:2+MG3dnu0 >>6 同じく、覚えてないだけやろうね上も下も 7: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:13:41.45 ID:PRY21RgU0 倉庫で熟成してる 8: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:13:45.83 ID:TmmvVm670 たまにスーパーに売ってるやろ 9: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:14:03.28 ID:cHKIxr+V0 昭和の給食体験みたいなので出たぞ 10: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:14:31.20 ID:OxrVm60+0 西日本では今でもくじら汁はみな食うやろ 11: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:15:02.24 ベーコン食べたけどまずかったな 高いから余計にやられた感強い 12: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:15:03.14 ID:SjAHt8Oor 竜田揚げとか好きやったけど最近食べてないわ 某テロ組織に与したいわけでは全くないけど無いなら無いでええかなって 14: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:15:25.30 ID:N5NiksjDa ぶっちゃけ意地になってるとこあるよな 15: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:15:37.85 ID:HDUgVvk40 3ヶ月に一回くらい給食で出たな 16: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:16:03.89 ID:Cr9y2kug0 高知に行けば食えるぞ 17: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:16:17.52 ID:sbE/xMmw0 10代やが給食で出たわ クソしょっぱかったような記憶がある 18: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:16:46.58 ID:KIBdQLA20 高くて普通にうまかったのが安くて普通にうまくなったよな 19: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:16:50.16 ID:LMFv4OnGp どこで売ってんの? 21: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:17:28.17 ID:KIBdQLA20 >>19 今はどこのスーパーでも普通に売ってるぞ 20: にゅっぱー 2022/09/18(日) 01:17:01.26 ID:8btNiZ5Hr 20代やけどオーロラ煮とかいう一切概要が分からない謎の名前で出てたわ 22: にゅっぱー 2022/09/18(日) 19:25:43 赤身の刺身はめっちゃ美味い、少し磯の香りがする柔らかめの馬刺しって感じ 唐揚げはぱさついてたけど味は不味くない 皮が入った汁物は自分は苦手だった… そういやベーコン食べたことないな 引用元:…