
1:08/21(水) 19:34:30.301: PC52gN9b0根性なさずぎてワロタ 2:08/21(水) 19:35:00.635:KUtCD3SM0どんなことしてんの10:08/21(水) 19:36:25.572: PC52gN9b0>>2 作業員の管理して夕方まで現場で一緒に作業して終わったら書類作る4:08/21(水) 19:35:13.234:+YnJyp0aaあんなもんよう二年も続いたな5:08/21(水) 19:35:14.875:MjAR3ntl0続けとけ! 後悔するぞ6:08/21(水) 19:35:32.002:3geEs2jka面接の時に喋れる退職理由とキャリアの棚卸しちゃんとやっとけよ14:08/21(水) 19:37:04.953: PC52gN9b0>>6 別業界の営業受けるつもり ずっと営業やりたかった7:08/21(水) 19:35:36.870:GpfEHf8w0ドカタに命令できるんだろ?20:08/21(水) 19:38:46.118: PC52gN9b0>>7 命令しなきゃいけない立場だけど大卒のひよっこなんてカス扱いされて終わり 大学出たのにそんなのもわかんねえのか死ね殺すぞなんて言われまくりよ8:08/21(水) 19:36:14.673:duAGwNSs0コミュ力必須11:08/21(水) 19:36:42.722:5AA16Flb0>>1 時給換算なんぼになった?22:08/21(水) 19:39:15.330: PC52gN9b0>>11 計算したくない12:08/21(水) 19:36:51.862:IW/PTyU30資格は?23:08/21(水) 19:39:57.184: PC52gN9b0>>12 現場で使う(クレーンの操作等)のと二級土木施工管理46:08/21(水) 19:51:17.310:TPWcDR6fa>>23 専任技術者だったら会社涙目13:08/21(水) 19:36:53.587:KUtCD3SM0なるほどバイトリーダーみたいなもんか15:08/21(水) 19:37:12.871:IgvIc34kaもうちょい堪えろ16:08/21(水) 19:37:36.893:3geEs2jka営業やりたいとか珍しいな17:08/21(水) 19:37:47.698:NTwvw6o80めっちゃキツいらしいな18:08/21(水) 19:38:28.223:DCj0RsiVM営業やりたいってドMかよ19:08/21(水) 19:38:34.826:Yrm8Hgm+0嫌なことからは逃げてええんやで しばらくぐうたらしよう26:08/21(水) 19:40:43.745: PC52gN9b0>>19 働きたくないわけではないからニート期間はなくていいけどもう土木作業やりたくない21:08/21(水) 19:39:06.895:6nwaMFjx0施工管理は友人がしてるけど 見ててかわいそうになるわ24:08/21(水) 19:40:04.732:dGKbD0Cr0上と職人の板挟みで精神すり減りそう30:08/21(水) 19:41:31.827: PC52gN9b0>>24 部署の上司はもちろん営業にも詰められるぞ んで作業員にはボロクソ25:08/21(水) 19:40:39.044:KDjhWBu6a施工管理10年目の俺 今から会社に戻って次の工事の安全書類作るんだが こんな感じで毎日22時以降なのが当たり前なんだよな34:08/21(水) 19:43:27.689:wOrQbvsw0>>25 お疲れ様36:08/21(水) 19:45:14.224:5HRDfNYk0>>25 無駄なこと多いよな27:08/21(水) 19:40:52.508:b6JulcZir施工管理になる可能性のあるメーカー総合職の内定蹴ったけど正解だと思ってる28:08/21(水) 19:40:55.024:Ftwxm3qh0営業も緩いとこはあるからなぁ うちの営業とか自分が売ってるものの詳細知らないし でもきっちり決算にはインセンティブ貰ってるわ29:08/21(水) 19:41:06.110:esBgQQ/0dサイトによるだろ 俺は施工管理の仕事楽しいぞ31:08/21(水) 19:41:42.316:Zfpv1M9N0この辺の仕事は5年後くらいには外国人にとって代わられてそう33:08/21(水) 19:43:20.825:VTtfePDuaやめてナンボだよあんな仕事 大人しくIT土方になる方がまだましだ35:08/21(水) 19:44:04.077: PC52gN9b0辞めるって伝えたら影でボロクソ言われるんだろうなあ37:08/21(水) 19:45:47.076:Mo8LDgew0別に辞めるならボロクソ言われてもノーダメじゃね? いちいち気にすんのか?38:08/21(水) 19:46:41.272:JqbTZa3/0どのくらいの規模の会社なん?39:08/21(水) 19:46:45.868:wOrQbvsw0給料いくらだ40:08/21(水) 19:46:49.323:VTtfePDua有給が残ってれば消化して14日稼いでやれ41:08/21(水) 19:46:57.387:nRAZ7+Uha資格保有者をいじめるとは愚かな会社だな 持て囃してあげないともっと別のコストかかるのに 採用コストとか教育費とか42:08/21(水) 19:47:38.202:ItNumzn60さっさとやめた方が良い 月給を拘束時間で割ってごらん 凄い時給低いよ43:08/21(水) 19:48:52.998:5HRDfNYk0住宅は楽ぞ44:08/21(水) 19:49:20.579:HJ1QHn3pa下からも上からも叩かれるのが仕事だからしゃーない 追い詰められて自殺する前に辞めるのが正解 俺が関係者だったらふざけんなって詰め寄る所だけどw45:08/21(水) 19:49:57.228:N753N5p7pトップクラスにきつい仕事と言える でも根性と手に職で会社潰れようが首になろうが食っていける自信はつく 他の大多数の職業が生温く見える47:08/21(水) 19:51:24.572:CW5uLWQD0しかし土建屋は大小問わず変わらんよねぇ 時代に合わせて云々ってのが無いのかね完全に自浄作用失ってるよ48:08/21(水) 19:51:34.887:tmOdCKhMp昔電気の施工管理やってたけどまあ地獄だったわ あの時期自分は人間じゃなくまさに社畜だった 今ビルメンで年収だいぶ下がったけど確実に休みもらえるから幸せ49:08/21(水) 19:54:53.198:DYXPaduAK(´・ω・`) 大成建設?50:08/21(水) 19:58:41.746:fbA2z9mCr施工管理系で経験積んだ後にリフォームの営業で働いたら余裕で年収1000万稼げるぞ51:08/21(水) 20:00:37.453:sBPAsCq70施工管理しててさ、5年後10年後20年後、どうなってんの? 上の立場になって仕事楽になるの?52:08/21(水) 20:02:36.074:ItNumzn60人手不足だから定年まで施工管理だよ よほど優秀でなければ53:08/21(水) 20:05:41.290:wOrQbvsw0なるほどお金は割ともらえるのか54:08/21(水) 20:07:20.804:C7z/2+Nf0せこかんの一日 現場直行8時前、だらだら現場ウロウロ、18時に片付け 会社に戻って書類、日報、図面チェック、発注で21時頃までパソいじり 帰宅して作業着の洗濯、寝る。55:08/21(水) 20:10:23.723:DDGfOMWY0家売るのおすすめ 年寄りやリーマンだまして買わせてそいつの将来ぶっ壊す56:08/21(水) 20:25:57.749:5AA16Flb0施工管理・電気・配管・溶接・基礎・搬入・据付・試験、全部やって17万しか振り込まれてなかったときのアレ ムカついたんで残材のケーブル売って30万懐に入れた59:08/21(水) 20:49:47.144:N753N5p7p>>56 自腹?60:08/21(水) 20:53:37.619:5AA16Flb0>>59 見積りから端材分多めに出してそのまま産廃屋に持ち込んで領収書ポイーよ57:08/21(水) 20:30:17.335:6P/0DmpDM元セコカン経験2年俺 「なんで早くやめなかったんだろう」と後悔 なおまたブラックの模様 でも前よりはって思える 目標ないなら辞めるべきだよ58:08/21(水) 20:38:31.452:Ttkofhkjx目標立ててから辞めるべきだよ61:08/21(水) 20:54:21.349:ky4QBC0Q0人手不足人手不足て言いながら一向に労働環境改善する気ないの笑える つまらないギャグかな? 潰れちまえこんな職種62:08/21(水) 20:56:45.843:O5ROqzLBdセコカン5年目やけど最近は休みも増えてきたぞ 給料も年収700くらいやし満足はしてる64:08/21(水) 21:07:15.827:wOrQbvsw0>>62 すごい66:08/21(水) 21:23:32.613:O5ROqzLBd>>64 残業代の割合もそこそこあるけどな67:08/21(水) 21:24:05.116:JqbTZa3/0>>66 新菱とか高砂とかかな65:08/21(水) 21:16:29.725:JqbTZa3/0>>62 スーパーか?66:08/21(水) 21:23:32.613:O5ROqzLBd>>65 いや、俺はサブコン 会社はかなりでかい68:08/21(水) 21:24:50.267:XGi7XR9kd一級土木と技術士持ってるけどコンサルに転職したら?70:08/21(水) 21:41:04.701:8zc0IezY0施工管理は辞める人多いから、いちいちお前の陰口言わないよ72:08/21(水) 23:09:02.976:I0g6m7yRd俺電気施工管理 明日は6時発via:…