1: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:18:39.90 ID:ruUSenOod.net たかすぎひん? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:18:55.71 ID:B6L/7on70.net 北海道? 9: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:19:49.90 ID:ruUSenOod.net >>2 大阪や 3: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:19:01.00 ID:39DcQLnQ0.net オール電化ならまぁ 4: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:19:11.09 ID:ruUSenOod.net 先月は7,000円やったのになにがあったんや 5: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:19:13.95 ID:0fRgDc2/0.net 冬場にエアコンとコタツフル稼働だとそうなる 6: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:19:27.65 ID:ruUSenOod.net オール電化じゃないで 7: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:19:46.28 ID:F5cvzxH7a.net ワイも12月は8000やったのに1月は15000行っててファッ!?ってなったわエアコンの設定は変えてない 31: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:21:34.95 ID:mqRmTTH3a.net >>7 ワイは5000→16000でたまげた 確かに去年のうちはエアコンあんま使わんかったとは言え3倍は無いぜ! 8: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:19:49.84 ID:kQFQH7Ktd.net ワイは9000円やったわ 高E 10: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:20:00.48 ID:NXJXwsGZd.net イッチが働いてる間に誰か使ってるんやろ 25: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:21:04.39 ID:ruUSenOod.net >>10 マジで盗電でもされてるんかと 11: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:20:08.11 ID:6NfRhencM.net 冷房はつけっぱなしでケチらないけど暖房は着る毛布と湯たんぽでつかわない 12: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:20:15.94 ID:wj+1TnBd0.net 電気代が例年よか15%くらい上がるとは言われとったからな 13: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:20:17.41 ID:eDaNpkmba.net そもそもこたつの電気代なんて大したことない 14: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:20:18.28 ID:7j9rZoFP0.net わい11000円 高いなぁ 15: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:20:19.78 ID:Kl/hURt60.net 大麻でも育ててるん? 16: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:20:21.33 ID:ruUSenOod.net ホンマに何も生活変わってないのに焦るわ 17: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:20:27.09 ID:xXeZ1lJV0.net 暖房使わんから2000円や 18: にゅっぱー 2022/02/21(月) 23:20:27.98 ID:f/aaRkin0.net 普通2,3千円ちゃうの 引用元:…