
1: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:15:47.322 ID:1IvDaR6q0.net 再うp イチオシ記事 32: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:33:02.074 ID:1IvDaR6q0.net >>30 >>1の時点でウソだからな この流れは全部俺のせいだ 誠にごめんなさい 2: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:16:53.537 ID:QgGAp9cu0.net 閏年で日付が1日ずれたままだ 3: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:17:00.591 ID:BSdrBIMKd.net 35: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:34:29.418 ID:1IvDaR6q0.net >>3 スルーされてるけどこれも指輪だよ… ライターとのサイズ比おかしいもんね… 38: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:35:05.796 ID:BSdrBIMKd.net >>35 俺も回したから貼ったの… 39: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:36:09.068 ID:1IvDaR6q0.net >>38 スルーしてごめんね!! 俺もそれ欲しかったよ! 完成度マジ高いよねこれ 4: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:17:07.685 ID:CEukza7j0.net これ凄いぞ 防水等級5の癖に付けたまま風呂入っても壊れない 7: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:18:14.779 ID:IKcg6dGE0.net >>4 なんだったら洗濯機に入れてぶん回しても壊れないぞ 5: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:17:14.920 ID:Chcy4AS70.net あっ 10: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:19:38.382 ID:1IvDaR6q0.net >>5 んっ? 6: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:18:00.821 ID:CEukza7j0.net あと海外の空港ではこれ付けるなよ 別室に隔離されるぞ 8: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:18:41.629 ID:1IvDaR6q0.net >>6 その話は嘘だけどヴィンラディンが着けてたんだよね! 11: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:20:28.184 ID:CEukza7j0.net >>8 いやただ単にこれ時限爆弾作るのに時限点火装置としてめちゃくちゃ優秀だから付けてるやつは目をつけられるだけ 12: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:21:41.694 ID:XGRN0Icu0.net >>11 へー まじか!? 14: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:23:42.431 ID:pqARGYQh0.net >>12 空港で目付けられる云々は嘘だよ 16: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:24:12.150 ID:1IvDaR6q0.net >>14 このスレ嘘ばっかだな!! 17: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:24:43.270 ID:CEukza7j0.net >>12 回路がめちゃくちゃ単純でこの時計の基盤のアラームのとこに爆弾の雷管にはんだ付けすれば後は爆発させたい時間にアラームセットするだけ 18: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:26:02.368 ID:1IvDaR6q0.net >>17 どうしてそんなに詳しいの? まさか……、、 19: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:26:42.956 ID:pqARGYQh0.net >>18 雷管に半田付けするのは嘘だよ 20: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:27:22.440 ID:1IvDaR6q0.net >>19 ウソつくなよ!!!!! 21: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:27:44.662 ID:CEukza7j0.net >>19 ほれ 24: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:30:01.256 ID:pqARGYQh0.net >>21 雷管映ってないが 26: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:31:13.206 ID:CEukza7j0.net >>24 これだけ見りゃ雷管に繋ぐ時限爆弾の部品だとわかるだろうが 難癖つけんな 31: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:32:52.840 ID:pqARGYQh0.net >>26 でも雷管に半田付けするというのは嘘だよね 頭悪そう 33: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:33:57.132 ID:CEukza7j0.net >>31 もう......ね 哀れで言葉も出んわ 9: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:18:45.396 ID:qe5qZrMU0.net >>6 ビンラディンだけじゃないの? 13: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:22:37.643 ID:K0oggLXU0.net ELバックライトじゃないから夜間の視認性がちょっと 15: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:23:48.603 ID:1IvDaR6q0.net >>13 確かにバックライトじゃなくて下から証明で照らされてるだけだもんな 目凝らさないと見えん 22: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:28:25.518 ID:1IvDaR6q0.net ちな安かったからもう一本買った!! こっちは金アナログにした!! 27: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:31:32.295 ID:IKcg6dGE0.net >>22 金(プラスチックに激安塗料塗っただけ) 割と簡単に剥がれるんよなそれ 23: にゅっぱー 2023/10/15(日) 23:29:02.840 ID:GZXmFBNj0.net さっきもスレ立ててたよね ガチャガチャのやつなんでしょ? 33: にゅっぱー 2023/10/17(火) 04:12:17 防水機能があるからって風呂や温泉に腕時計するなよ。 お湯は別だからな。 引用元:…