
1: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:36:36.777 ID:xPHgoN0W0.net ニートは論外として スケジュールにしても仕事のノウハウにしても人員配置にしても、今のところたまたま何とかなってるだけ みたいなことしてる会社多いと思う イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:37:43.270 ID:fiCxUtZKr.net 何かそういうデータあるんですか? 4: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:38:18.969 ID:xPHgoN0W0.net >>2 ニートは論外だよ 3: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:37:57.673 ID:xPHgoN0W0.net 経営側が何も策立てずに、部長以下に何とかしろの根性論を押し付けるからそうなる 5: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:39:11.020 ID:z2yKueLX0.net そのくせ人件費削減を謳ってきやがる 6: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:39:24.289 ID:fiCxUtZKr.net 自分の会社がそうだからよそもそうだと思ってませんか? 7: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:40:25.508 ID:RICu96/E0.net ニートだけど質問ある? 8: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:40:34.987 ID:wASUTcA20.net どのくらいの規模の会社を何社くらい経験してるの? 9: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:41:59.692 ID:nY7pMg850.net 育休を取らせてあげたいが会社が回らなくなる とかこないだテレビで取材に答えてた会社があったわ それもう有給もまともに消化できねーんじゃねえの だいたいとらせてあげるとかじゃねーから 取りたいっつったら基本的には取る以外ないだろ 14: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:49:18.769 ID:kVfJmuDya.net >>9 育休って確か義務じゃなかったっけ 業務内容もそうだけどそもそも採用する人事から改善していかなきゃなんないんじゃねぇかなそれ 10: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:43:25.924 ID:i9Fb4lAAd.net 上司「うちの部署は少数精鋭なので」 11: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:43:26.649 ID:Hw4tVxYf0.net まあ仕事なんてそんなもんだよ 段取りきっちりつけて仕事するなんてよっぽどの大手じゃないとやらないよね 適当にやってる方が仕事っぽくていいじゃん 12: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:44:13.938 ID:xPHgoN0W0.net ニートは働けよ 13: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:44:53.774 ID:fiCxUtZKr.net 段取りキッチリしてる方が急に人がいなくなった時回らなくなりそうだが 16: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:51:25.986 ID:xPHgoN0W0.net >>13 そうじゃなくて、キッチリしてるってのは 不測の事態が起こっても対応できるようにしてること 18: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:54:41.853 ID:fiCxUtZKr.net >>16 バカめ 起こってもいないあらゆる不測の事態に対応しようとしてたら仕事がはじめられんわ そういうのは起こってから考えりゃいいんだよ 敢えて言うなら不測の事態が起こらないようにすんのがキッチリしてるってんだ 15: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:51:19.071 ID:fiCxUtZKr.net 義務ってこたないだろうが くれと言われたら拒めないはず 17: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:52:01.427 ID:1MOB7ISfa.net いつもの人員がいつもの仕事をやっているうちは回ってるがその人員が抜けた途端そいつ以外は詳しくなくて他の人員が覚えながら作業することとなり予定通りの段取りにならなくなるとかはあるな 20: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:58:43.515 ID:fiCxUtZKr.net >>19 お前が働け 22: にゅっぱー 2023/08/03(木) 08:00:02.011 ID:xPHgoN0W0.net >>20 あなたに向けて言ったわけじゃないんだがw 23: にゅっぱー 2023/08/03(木) 08:00:48.264 ID:fiCxUtZKr.net >>22 俺はお前に言ったんだ 21: にゅっぱー 2023/08/03(木) 07:58:48.488 ID:I9Fno7J00.net 回らないポジって要はだいたい任せてるってことよね 24: にゅっぱー 2023/08/03(木) 08:01:38.058 ID:xPHgoN0W0.net >>21 良く言えば任せてる ストレートに言えば丸投げ放置 25: にゅっぱー 2023/08/03(木) 08:02:30.981 ID:xPHgoN0W0.net ニートはレスしないでねw 社会に参加してない奴に発言権は必要ありません 引用元:…