1: 牛乳トースト ★ 2025/02/14(金) 21:06:52.48 ID:YTpI49np9 来月下旬にもスーパーに並ぶことが決まった「備蓄米」。放出される「古米」をおいしく食べるコツをプロに聞きました。 (略) スズノブ 西島豊造代表 「ちゃんと古米の食べ方はあるので、それをやれば皆さん遜色なく食べられる」 ちょっとした工夫で、古米を驚くほどおいしく食べられるコツがあるといいます。 西島代表 「一番シンプルに、トラブルないやり方は再精米がベスト」 古くなったコメはもう一度、精米するのがオススメだといいます。 西島代表 「使うのは、ご家庭にある金網のザル」 なんと、使うのは金網のザル。これさえあれば、精米できるといいます。 西島代表 「こすりつける感じ。網にこすりつけますよ。ひと皮むくんですよと。(ザルの)下に粉が落ちる。これがにおいや黄ばみの元。これが無くなったら、あとは普通に研いで炊けばいい」 コメをザルにこすりつけることで、においやパサつきを削り落とすことができるのだそう。 西島代表 「政府の倉庫は、しっかり(温度・湿度)管理されているので、食べた時に極端においしくないと感じることはないと思う」 *記事全文は以下ソースにて 2025/02/14 20:23 テレ朝ニュース *関連スレ コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★5 [お断り★] 【速報】備蓄米は21万トンを放出 農水省が概要を発表 [夜のけいちゃん★] 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★] 引用元: ・【家庭】“備蓄米放出”3分の1は「古米」おいしく食べるコツは? [牛乳トースト★]…