1: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:29:28.305 ID:KKi/O2QW0.net 今日その話になったから イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:29:55.820 ID:X20DksrI0.net 終わってるよ? 3: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:30:28.375 ID:rM8P9PbMM.net 人生終わるってのは死んだ時だよ 日本に生きてる限り底辺だろうが幸せはある 5: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:31:22.147 ID:KKi/O2QW0.net >>3 俺もそれを信じてる 4: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:31:03.401 ID:gjdOEVBq0.net 俺の会社にいるベテラン70代上司は中卒だけどみんなから慕われてる 6: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:31:32.445 ID:KKi/O2QW0.net >>4 時代がちがう 7: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:31:52.413 ID:gjdOEVBq0.net 中卒でも中卒から好きな仕事し始めたなら勝ち組 勉学は後からでも隙間時間で吸収できる 8: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:33:48.323 ID:0QvifXZs0.net 低学歴が金稼ぐにはホストかユーチューバーか芸人かオレオレ詐欺しかないわ 11: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:34:49.296 ID:rM8P9PbMM.net >>8 そんな事ないよ 知り合いの中卒は車関係の期間工で18歳の時に年収430万だったし 9: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:34:06.202 ID:rM8P9PbMM.net 自分の人生なんだから好きに生きればいいんだよ 人に迷惑かけなければ何でもいい もしニートならとりあえずバイトだけしとけよな 10: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:34:39.365 ID:KKi/O2QW0.net 死にたい 12: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:36:08.355 ID:fB3JxljWd.net なんか特殊技能持ってりゃ余裕 13: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:36:45.142 ID:rM8P9PbMM.net そこそこの大卒でも人生失敗してる奴は沢山いる 学歴はそこまで重要じゃないよ、高みを目指さないならね 14: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:37:10.945 ID:UmZNUhLm0.net 中卒で稼げるのはYouTubeぐらい 15: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:38:12.332 ID:YwpSU9tYd.net 終わってるか終わってないかは中卒うんぬんで決まることじゃなく 自身の才能と周りの環境で決まるのであまり難しいこと考えても意味無いので とりあえずは出来ることをやればいいかと 16: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:39:12.592 ID:TrjmXx7jd.net 学歴無くても稼いでるやつは地方の豪農とか専門職で技術力高いとかのイメージ 17: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:39:15.333 ID:gjdOEVBq0.net お前らって視野狭いな やりたいことなんでもできうる年頃だろ 学歴気にしてる時点で視野狭い 19: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:40:48.955 ID:qQHxc/5B0.net >>17 学歴がなかったら何でもはできないだろ 選択肢が著しく狭まる 21: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:41:57.118 ID:gjdOEVBq0.net >>19 高卒なら高卒認定とりゃいいし 中卒でも学歴不問の中から狭いなりに取捨選択できるだろ 22: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:42:35.120 ID:qQHxc/5B0.net >>21 狭いなりにの時点で何でもはできないんじゃん 23: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:44:27.294 ID:rM8P9PbMM.net >>22 それ言ったら東大理学生だって何でもは出来ない 29: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:49:31.661 ID:qQHxc/5B0.net >>23 できないことの幅がまったく違うでしょ いかにも中卒って感じだな 自分が何を言ってるのか分かってなくて適当にその場その場で言い返すだけ 30: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:50:41.661 ID:rM8P9PbMM.net >>29 なんで俺が中卒になってるんだよアホか 34: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:51:29.842 ID:qQHxc/5B0.net >>30 おめーはIDコロコロ変えるのやめろ 誰だか分からないだろが 32: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:51:23.465 ID:xsEqyEIq0.net >>29 社畜自慢楽しいか?中卒の一人親方のほうがお前より良い暮らししてるのに 上等な社畜になれるのがそんなに素敵なのか? 38: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:52:52.337 ID:qQHxc/5B0.net >>32 大卒は一人親方にも社畜にもなれるけど中卒はそうじゃないよね 39: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:54:01.216 ID:xsEqyEIq0.net >>38 お前世間知らずにもほどがあるだろ キッズか?学歴つけた社畜か学歴がない社畜か 40: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:55:02.731 ID:qQHxc/5B0.net >>39 ????? いや、ただの事実でしょ? 43: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:56:29.937 ID:xsEqyEIq0.net >>40 そんなんいったら中卒でも社畜にもなれるし社長だってなれるんだが エリート社畜になれないだけで中卒にさほど制限はない お前は生きてる世間と視野が狭すぎ 48: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:59:44.531 ID:qQHxc/5B0.net >>43 全体の割合で言えば中卒は一生沈んでて大卒はそうじゃない割合が高いでしょ? 刑務所なんて見てみ 中卒率が異常に高いんだからw 52: にゅっぱー 2021/12/06(月) 10:00:46.368 ID:xsEqyEIq0.net >>48 だからお前は生きてる世間と視野が狭いんだよ 55: にゅっぱー 2021/12/06(月) 10:01:43.037 ID:qQHxc/5B0.net >>52 はいはい、そうだね 42: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:56:27.148 ID:mo9dVVv6d.net >>38 大卒の親方って人が付いてこないことがほとんどなんだぜ?w 職人の人望集めれない奴がほとんど 45: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:58:18.526 ID:qQHxc/5B0.net >>42 学歴が低ければ低いほど人望があるとか狂ってるなwww 51: にゅっぱー 2021/12/06(月) 10:00:13.665 ID:mo9dVVv6d.net >>45 学歴じゃなくて腕と職人気質を持ってることが最重要 54: にゅっぱー 2021/12/06(月) 10:01:06.195 ID:qQHxc/5B0.net >>51 それ大卒でもいいんじゃないの? 57: にゅっぱー 2021/12/06(月) 10:01:58.763 ID:mo9dVVv6d.net >>54 修行期間が取れないこととやる気の問題 60: にゅっぱー 2021/12/06(月) 10:03:39.090 ID:qQHxc/5B0.net >>57 やる気は関係ないんじゃない? むしろ中卒の方がまともに努力もできないから勉強しないで高校すら行かなかったんでしょ? 67: にゅっぱー 2021/12/06(月) 10:05:34.262 ID:xsEqyEIq0.net >>60 お前は学校の勉強ができるだけの馬鹿だな 人が学ぶのは必要を感じるから 親や教師に言われるがままに勉強してきた奴は社会に出て使えない無能 それが大卒であっても 69: にゅっぱー 2021/12/06(月) 10:06:35.809 ID:qQHxc/5B0.net >>67 はいはい、そうだね 79: にゅっぱー 2021/12/06(月) 10:10:51.748 ID:DjP/QxuJ0.net >>69 論破されててワロタ 81: にゅっぱー 2021/12/06(月) 10:11:58.221 ID:qQHxc/5B0.net >>79 めんどいから相手にしてないだけだぞ 62: にゅっぱー 2021/12/06(月) 10:04:10.495 ID:xsEqyEIq0.net >>51 職人の世界は腕と人脈 46: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:58:37.591 ID:XigarYpE0.net >>42 意味がわからん そこに学歴は関係ないだろ 25: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:47:00.998 ID:0QvifXZs0.net >>21 高認は中卒であることを証明するだけのこの世で最も意味の無い資格と言われてる 26: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:47:47.204 ID:rM8P9PbMM.net >>25 そんな事はない それがあれば中卒でも大学受けられるからやる気さえあれば人生再スタートのキッカケになる資格だよ 18: にゅっぱー 2021/12/06(月) 09:40:31.046 ID:UmZNUhLm0.net 東大出ててもニートになった人はいるしまだ大丈夫 引用元:…