1: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:31:17.97 ID:l+UoNneWdNIKU ゴミ回収業者「めんどいからそのまま持ってこ…」 57: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:41:24.36 ID:3rIYkbPh0NIKU >>1 家の中に小バエががが 2: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:31:41.25 ID:dFbDejL/0NIKU 地球「苦しいよぉ···」 7: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:32:22.57 ID:zNT9jMur0NIKU >>2 いうほど苦しいか? 14: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:33:43.07 ID:6ZMeBDgqrNIKU >>2 お前は別に放射能汚染されようが平気やろ 20: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:35:34.33 ID:WHak/vOf0NIKU >>2 それ人間の感想ですよね? 66: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:42:44.96 ID:TuW7PeairNIKU >>2 昔はマグマでドロドロやったやろお前 94: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:45:32.47 ID:EHLnjELJ0NIKU >>2 ワイが生きてる間だけ持ってくれればそれでいいから頑張れや 124: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:47:39.08 ID:xLatG19IdNIKU >>2 ペットボトルも人も元々はお前から出てきたもんやろ 633: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 20:16:16.55 ID:AYfQV5VS0NIKU >>124 いうて人カスもウ〇コ塗れで笑ってられるか? 4: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:31:47.57 ID:05dmvbauaNIKU 蓋閉めたまま燃えるゴミの日に捨ててるわ 5: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:32:01.75 ID:mGI83gnZrNIKU 市「ワシのとこはようやっとる」 6: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:32:09.80 ID:3wnTjl/mpNIKU 収集場「別に洗わなくても処理できるで」 8: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:32:36.97 ID:dje8CIFz0NIKU プラゴミに入れて捨ててるけど注意されたことない 10: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:32:54.70 ID:n3juaEfF0NIKU 燃えるゴミでええやろ 11: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:32:58.03 ID:/5SPIzkHdNIKU 貴様か 12: 調べてみたらMAZDAでした ◆oOo7CibUdY 2021/07/29(木) 19:32:58.44 ID:iXQQNFpN0NIKU ラベルはがし勢とかキャップ外す勢はほかのところでがんばれよ 23: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:36:23.85 ID:IDeQ5mhi0NIKU >>12 うちのマンション正論おじさんが衛生委員になった結果大変な事になってるで 元法関係者で理論武装してるキチガイとか言うヤベえ奴がゴミチェックしまくっとる 27: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:37:04.41 ID:WHak/vOf0NIKU >>23 ええやん 環境のためや 85: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:44:43.13 ID:j+Az7L3a0NIKU >>23 ゴミチェックって可愛いjkのも? 121: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:47:15.75 ID:IDeQ5mhi0NIKU >>85 プライバシーとかの問題に触れない範囲で漁って 「詳しくは伏せますが○棟○階のゴミです」みたいな感じで掲示しよる なお法的に問題無い模様 130: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:47:58.48 ID:5Pa5C0M+MNIKU >>121 もう病気やろそいつ 168: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:50:18.71 ID:IDeQ5mhi0NIKU >>130 司法書士事務所かなんかをアーリーリタイアしたおっさんで余生をゴミチェックに捧げてる感じらしいわ 万人視点でキチガイなんやけど法的には正しいと言う松坂正論おじさん状態 199: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:51:58.90 ID:3gN3uigj0NIKU >>168 ゴミは捨てた時点で権利放棄だから法的には問題ない しかしたとえば女性が生理用品とか捨ててたりしてそれを調べてるとこを 写真取られて「キモいおっさんがゴミあさってんだけど ナプキン見てんだけど」 ってやられたら人生終わるなw 246: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:54:44.12 ID:IDeQ5mhi0NIKU >>199 占有離脱物?とかの法的要件も抑えてるから区役所もゴミ屋も完全論破されて無敵状態やって 「なんなら出る所出て白黒つけても良いんだよ?おぉおん???」みたいな感じ 291: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:56:44.53 ID:AiwotSNk0NIKU >>246 気持ちわりいオッサンやね 嫌われとる? 344: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:59:51.63 ID:IDeQ5mhi0NIKU >>291 嫌われてるなんてもんじゃ無いで しかもこのオッサンは松坂おじさんとかマスパセみたいに暴力的じゃ無いから一切不利になる様な行いが無いんや 住民はこれが何時まで続くのかと震え上がっとる 360: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 20:00:45.63 ID:5Pa5C0M+MNIKU >>344 全員でガン無視か何らかの嫌がらせ仕掛けりゃええんちゃうか 403: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 20:03:37.41 ID:IDeQ5mhi0NIKU >>360 もうヤカラに頼むくらいしか無いやろなあ 自治会長?の人が怒って喧嘩腰になったら動画撮られて 「正しい事をしている私を恫喝するこの態度は如何でしょうか?」みたいな ワイも一年ほど会社にゴミ持っていって棄ててる 433: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 20:05:38.69 ID:FCrJIS/lMNIKU >>403 どう考えても分別適当なカスが悪いだろ 16: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:34:19.76 ID:CdUsFe5f0NIKU ペットボトル洗って捨てないとどうなるんや…? 162: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:49:59.96 ID:+rhn2XIT0NIKU >>16 リサイクルできなくなる 17: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:34:37.69 ID:B2I4gseZaNIKU 全部まとめて自動販売機の横のゴミ箱に捨てるよね 70: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:43:13.71 ID:Y+dw0UVtaNIKU >>17 流石に悪目立ちするから無理や 470: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 20:07:50.98 ID:PxaJkyyO0NIKU >>17 それやりまくってたらゴミ箱撤去されたわ気をつけてな 18: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:34:41.76 ID:evkABHPDaNIKU とりあえず可燃ごみにぶちこんだろ 21: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:35:37.34 ID:8E18XyNC0NIKU なんでプラスチックは産廃なんや マニフェストめんどくせ 24: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:36:28.16 ID:aSXepDEY0NIKU 缶にタバコ入れて捨てるやつは死んでどうぞ 29: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:37:22.73 ID:UiSTxBNM0NIKU 分別必須で種類ごとに指定のゴミ袋買わされるのは流石にイラつく 32: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:37:44.78 ID:Yb2SnojT0NIKU 洗ってキャップもラベルも剥がしてるで 39: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:38:57.29 ID:bn1UilWddNIKU 「ムカつくから揺れたろw」 41: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:39:06.78 ID:Exg5r5yKMNIKU ペトションボトラーなら気にしねーだろ 44: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:39:31.43 ID:DihSDPR60NIKU よほど酷い状態じゃないかぎり収集してくれるよな 49: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:40:13.77 ID:v+oVsvcj0NIKU 謎のババア「あんたこないだ分別してなかったよね?」 62: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:42:13.29 ID:IDeQ5mhi0NIKU >>49 朝五時半からゴミ収集場でスタンバイやぞ 51: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:40:35.79 ID:yiHR5U//aNIKU うちの地域は汚れてたらペットボトルも燃えるゴミでOKらしいからチョイ残ししてるわ 56: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:41:21.83 ID:SRuMq2wN0NIKU ワイ「ガスボンベってどう捨てるんやろ」 自治体HP「そのまま燃えるゴミで捨ててください」 ワイ「何か不安だから穴開けたろ」 60: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:42:02.05 ID:u3HCZvHI0NIKU >>56 昔使い切ったはずのダスター未だにたまに押したら出てくるから困るわ 67: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:42:57.40 ID:CnrNDyMzaNIKU ワイ面倒くさがり屋、なんもかんも燃えるゴミに入れて捨てる 69: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:43:12.58 ID:XmNfwHj0dNIKU プラゴミちゃんと燃やせない焼却施設なんなん? 75: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:43:46.97 ID:/xaUYD0/0NIKU 1個ぐらい燃えるゴミに紛れ込ませてもバレんやろ…… 76: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:43:49.29 ID:IEHJIthO0NIKU 全部ラベルレスにしろ 77: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:43:52.13 ID:p9/5aCP20NIKU 大松「ペットボトルは汚れてることが多いから結局リサイクルせずに捨てられることが多いんだけどな」 79: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:44:03.88 ID:mLuebAJdpNIKU ワイ聖人、燃えるゴミにバレないように缶やビンを混ぜ込むが電池やバッテリーだけは絶対に混ぜ込まない 一線を超えないとはこういうことや 97: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:45:54.65 ID:/NGVuEtpdNIKU >>79 これなんかまずいの? 105: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:46:26.10 ID:lcPyWuby0NIKU >>97 爆発する 81: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:44:15.18 ID:C+n9xo2X0NIKU 分別せず1つの袋にぶっ込んでるけどセーフか? 88: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:45:09.60 ID:N8uPb4JW0NIKU ワイ「ペットボトルか…」 ワイ「散歩ついでに自販機かコンビニに捨てたろ!」 123: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:47:36.09 ID:VAEhkyHw0NIKU >>88 ワイも仕事に行くときに自販機のゴミ箱に捨てるルーチンできてる 843: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 20:28:04.45 ID:JZ80cgen0NIKU >>88 すげーわかる 外出るついでに4本くらい一気に捨てるわ 851: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 20:28:27.90 ID:xxdMrdzC0NIKU >>88 これ 858: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 20:28:59.04 ID:J7jOvi1+0NIKU >>88 あるある 95: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:45:36.61 ID:hJZ92IV80NIKU 夜中車で出かけるときついでに持っていってスーパーのゴミ箱にブチ込んでる 96: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:45:52.45 ID:q1l1rsA7MNIKU 燃えるゴミにペット入ってるのも回収してるわ あかんやろ 100: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:46:02.95 ID:9nL7LLrhMNIKU この前燃えるゴミ袋に炊飯器入れてあるの見て戦慄した いくらなんでも分かるやろ 107: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:46:26.51 ID:Nhskx870aNIKU ワイのとこは燃えるゴミと一緒に出してもええで 110: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:46:32.19 ID:Ri0Uk9lH0NIKU 金持ち市町村に住んでるワイ ゴミは燃えるゴミと燃えないゴミ2種類だけ 115: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:46:49.24 ID:XmNfwHj0dNIKU リサイクルとかどうせしてないんやしカンビンなんて不燃ごみの袋にブチ込めばええ 117: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:47:02.07 ID:qX/Hy3A+0NIKU キャップ回収とかいう闇 118: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:47:04.09 ID:wDO+3fEC0NIKU ワイのところ袋入れてたらなんでも回収してくれてて最高や 他のところ住みたない 120: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:47:07.72 ID:lh6jKnM50NIKU ワイはペットはゆすいで捨てるし プラごみは水洗いして捨てる 別に意識高いんやなくて 臭い対策や 127: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:47:53.34 ID:g2SKENa00NIKU >>120 夏場はほんま違うよな 141: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:48:32.23 ID:lh6jKnM50NIKU >>127 あっという間に臭くなるわな 149: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:49:05.81 ID:cOURx9wi0NIKU >>120 卵の殻も洗って捨てるよな 156: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:49:39.57 ID:lh6jKnM50NIKU >>149 粉々にして鶏の餌に混ぜる 122: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:47:26.85 ID:Lfuh9T1D0NIKU 大田区とか言うなんでも燃えるゴミで持っていく区 126: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:47:45.69 ID:p9/5aCP20NIKU 残った花火を燃えるゴミに捨てるのは流石にあかんか? 140: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:48:27.92 ID:XmNfwHj0dNIKU >>126 水浸しにすればええんやないんか? 129: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:47:54.83 ID:B9vNhtRX0NIKU 缶とペットと瓶を全部パッカー車でぐちゃぐちゃにしてから持って行く回収車 あれ処理場でどうするん? 167: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:50:15.69 ID:6rqbSNYZpNIKU >>129 スチール缶は磁石で分ける ガラスとアルミは水に沈むからそれで分ける ペットボトルは水に浮くからそれで分別 最後にガラスとアルミを重さで篩にかけて終わりや 137: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:48:19.37 ID:+h/4CW760NIKU 油でヌルヌルにしたの紛れ込ませてるわ 142: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:48:39.82 ID:3gN3uigj0NIKU そしてゴミ焼却場で普通に燃やされる 157: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:49:40.38 ID:9JHX7lTb0NIKU ワイ焼却場勤務、ペットボトルに注射針入れるやつにブチギレ 163: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:50:09.19 ID:XmNfwHj0dNIKU ラベル剥がしってなんの意味があるんや? プラやろ? 174: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:50:37.34 ID:I4ey91LF0NIKU >>163 リサイクルするときめんどいやろ 210: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:52:35.85 ID:sLgVMRtv0NIKU >>163 リサイクルは同じ材料じゃなきゃあかんらしい 173: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:50:32.71 ID:QCyp5rQGaNIKU 洗うしラベルも剥がすぞ 蓋はずすのまではめんどくさいからやらんわ 175: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:50:37.45 ID:sO7F6Lh/0NIKU 電池とスプレー缶だけは躊躇してまう 178: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:50:52.65 ID:l8S6o0DQaNIKU スーパー行く時に捨てるから燃えるゴミ以外出さんな 197: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 19:51:53.95 ID:kt2sQYNi0NIKU 家で使ったラップは燃えるゴミ 商品のラップはプラゴミ これやめろ…